ブログ
ボルボ 240 燃料ポンプ交換
ファーストカーセールスの大久保です。
本日もバタバタですね(^^)
いや~納めても納めても車が減らないです。
なんででしょう?
納めたそばから仕事を受けているから?
納めたそばから車買うから?
う~ん(;一_一)どっちも正解ですね(^^)
これだから車が減らないんです。
さてこういう時はどうしましょう?
しょうがない・・・・
可愛い部品取り車を処分しますか・・・
でもまだもったいないんですよね~(;一_一)
まだまだ外す部品が残っていますし、あれもこれも外さないといけません。
そんなこんなで10台以上たまってしまいました。
そろそろさよならしないといけないかな?
先週も2台くらいさよならしたんですけど、今週もさよならしないといけませんね。
はぁ~(;一_一)ほかにやることがたまっているんで体の続く限り頑張りましょう。
本日はボルボ 240 燃料ポンプ交換です。
止まってからでは遅いので、交換します。
交換していない方は早めに交換したほうがいいですよ。
さて明日も頑張っていきましょう。
ボルボ 240 サーモスタット交換
ファーストカーセールスの大久保です。
今日はあったかいですね。
このくらいだととても過ごしやすくてこれから仕事しやすくなります。
これでたまった仕事も片付きそうです。
今日は一日中しゃべったので話疲れてしまいました。
いや~それにしても良くしゃべった気がします。
ご来店されるお客様によく言われるのですが、
「お店によってなんでいうことが違うの?」
そうですね、違うかもしれません。
私は契約することがゴールとは思っていないので、
売った先までいろいろと考えてしまいます。
なのであまり耳触りのいいことは言わなかったりするときもあります。
分かっていてだますようなことはできないんです。
でもまあそんな私を頼ってきてくれるお客様もいらっしゃるので、
当分このやり方は変えるつもりはないですね。
販売した後も、その先の車検時にも笑顔でお客様と話がしたいんです。
時には偉そうなことを常連さんにはいうこともありいじめられますが、
優しい愛情だと思い聞き流します。
今日はボルボ 240 サーモスタット交換です。
みなさん、水温計は低くないですか?
冬だからと言って気を抜いてはいけません。
真ん中くらいまで上がらなくなっていると、サーモスタットが怪しいことが多いです。
今回も車検でいらしたお客様の車のメーターをふと見ると、
あれ?横浜から来てなんでこんなに低いんだろう?
と思い早速点検してみるとこんな感じです。
ぱっくり折れてます。
ボルボ240を乗るには車の調子を感じる心が必要なんだよ!
って前常連さんに偉そうに言ったことがあるんですけど、
その後しっかりいじめられました。(;一_一)
さて明日も頑張っていきましょう!
ボルボ 240 ホイール交換
ファーストカーセールスの大久保です。
今日は金曜日なんですね・・
体内時計が狂ってしまいました。
そういえばそろそろ毎日更新は1年経つんでしょうか?
アメブロの方は確認してないですので、だれか教えてくださいね。
毎日書いているとよくネタが持つね~とよく言われますが、
もともと作文やレポートをだらだら書くのが得意なんで苦にはなりません。
まあ大学の時はレポートだけはしっかり期日と枚数をこなしておりました。
きつかったのが、「明日までに50枚にまとめてレポート提出」
なんてのをよくやらされていました。
今から思えばよくやっていたものです。
今日はボルボ 240 ホイール交換です。
私がこっそり隠し持っていたものが結構あります。
常連さんなどに
「大久保さん、〇〇ないの?」
と言われてないって言いたくない私は陰に隠れてこそこそ集めます。
それでここぞっていうときにどや顔で
「持ってるよ~(^^)」
と言って出してきます。
今回のもそんな一品ですね。
240に似合うホイールってなんでしょう?
人それぞれ好みは違うんでしょうけど、
コロナ?
ヴァーゴ?
7シリーズのマルチXもいいですね。
9シリーズのギャラクシーも捨てがたいです。
なんていろいろあって選ぶの楽しいですね。
でも最近は鉄ホイールの人気があるみたいです。
キャップも年代でいろいろ種類がありますし、
キャップなしも結構240にはあったりします。
今回は怖い常連さんに
「大久保さん、オールドタイプのリングとキャップ無いの?」
と言われたので
「もちろん持っていますよ、新品中古どっちがいいの?」
そこで値段の話になり、新品は無理ということで今回は中古をチョイスです。
まあ鉄ホイールはたくさんあるので苦労はないんですけど、
気が付くとメールが・・・
「今週行くからシルバーがいいな、用意しておいてね」
みたいなメールでした。
はっ(;一_一)シルバーか・・・・
黒しかないや、どうしましょう?
無いときは塗るしかないです。
まず汚れや油分をよく洗います。
そしたら塗ります。
あとは取り付けて終了です。
いかがですか?
簡単でしょ?
こう書くと簡単に見えますけど、結構時間かかります。
でもお客さんとこれを約束して、そのために頑張らないといけませんね。
今回の戦利品です(^^)
永井食堂のモツ煮です。
いや~鈴木さんありがとう。
おじさんにはたまりませんね(^^)
これで楽しく消毒できますね(^^)
でこんな感じです。
また一段とキラキラした個所が増えましたね(^^)
どこまでやるんでしょうね?
まあけしかけてるのは私なんですけど・・・
畠山君!負けてられないよ!
さて遊びはこの辺で明日も頑張っていきましょう!
ボルボ 240 タイヤ交換
ファーストカーセールスの大久保です。
今日もいそいそ仕事中です。
なかなか忙しい一日でした~
電話も多かったですね。
整備のご相談や部品のお問い合わせなんかですけど、
中古部品はできればメールでお願いします。
部品名がわからない時などは写真を頂ければ判断します。
本日6件ほど部品のお問い合わせを頂いたのですが、
どこどこのここについているこういう部品が欲しいなんて聞いていると、
なんでそこが壊れるんだろう?
それがだめになることはないんでおそらくここじゃない?
とか話をしているとどうしても仕事に支障が出てしまいます。
メールいただければ必ず返信しますので、どうにかよろしくお願いします。
私からの切実なお願いです。
昨日は地元の先輩のお手伝いで中野に行きました。
まあ中学の時2こ上の先輩なんですけど、頼まれると今でも断れません。
おかげで本日は筋肉痛です。
私の2こ上は面白い人が多いです。
まあ兄が2こ上なんで小さいころから一緒に遊んでいました。
小学生の時は野球したりサッカーしたりなんかしたんですけど、
その中の二人ほどは芸能界で今でもご活躍しております。
そのうちの一人は私のとってはとても怖い先輩です。
今でのドラマなんかに出ているのを見るとついついチャンネルを変えてしまいます。
思いっきりトラウマです。
誰かは聞かないでくださいね。
みなさんタイヤの点検してますか?
前のアメブロでも書きましたが、
当社はタイヤワックスを塗りませんっていうか持っていません(笑)
なんで減っているタイヤにワックス塗ってごまかさなきゃいけないんですか?
何故古いタイヤにワックス塗ってごまかさなきゃいけないんですか?
古いもの、減っているタイヤは交換しましょう!
何しろタイヤってホントに大事な個所です。
車が唯一路面に接している個所ですからね。
タイヤを変えるといろいろいいことがあります。
静かになって、しっかり止まって、しっかりまがって、
走りも燃費も変わります。
タイヤって高いですよね?
でも当社ならタイヤチェンジャーもバランサーもありますので、
お安くできますよ。
さて明日も頑張っていきましょう。
ボルボ 240 デフオイル交換
ファーストカーセールスの大久保です。
今日も楽しくお仕事(車いじり)です。
一週間経つの早いですね。
もう火曜日が終わろうとしております。
この一週間もいろいろとあった一週間でした。
色々なお客様とためになる話を聞けて楽しかったですね。
さて明日は何しましょう?
なんだか地元の先輩から仕事手伝えって電話があったので、
朝から中野に行きます。
力仕事みたいなんですけど、今の私でどこまで腰が持つかどうか・・・
今日はボルボ 240 デフオイル交換です。
何年まででしょうか?下にドレンがついているのは・・
確か90年までだっけ?
91年だっけな?
でもこれがあると交換楽です。
さて明日はお手伝い頑張りまーす。