ブログ
ボルボ 240 インパルスセンサー交換
ファーストカーセールスの大久保です。
ひと山越えてほっと一息するまもなく列ができております(;一_一)
さて今週も頑張らないといけませんね(^^)
花粉症の息子君が昨日はくしゃみではなく咳をしてました。
あれ?と思い熱を測ってみると38.4度!
「これ花粉症じゃなくて、風邪じゃないの?」
と聞いてみると
「道理でふらふらするわけだ(^^)
今年の花粉はきついな~って思ってたんだ」
と明るく答えておりました。
今朝は薬が効いたみたいですっかり普段の花粉症に戻っておりました。
まあ見た目は何も変わらないんですけどね。
息子曰く
「何食っても同じ味しかしない」
その同じ味のもとって・・・・
早く夏にならないかな?
最近毎日何本か部品取り付けのお電話を頂きますが、
ただ今大変込み合っておりますのでその日のその場の作業はできません。
また整備のご依頼などで部品持込みの案件もよくいただきます。
基本的には持込みには対応しておりません。
なぜかと申しますとつけてもダメなものがありますし、
それだけでは足りないこともあります。
ここ最近で困ったのは合わない部品を購入されて、
それを持込みされた時ですね。
電話ですと出れない時もありますが、
メールでしたら確実に返信いたしますのでご相談ください。
ご協力よろしくお願いします。
本日は良く出てくるインパルスセンサーです。
いつもはだいたい10分から30分位で交換できるのですが、
今回は二日くらいかかってしまいました。
どうにもこうにも外れなくて、途方に暮れた2日間です。
どうにかこうにか外れて、交換終了です。
なんで外れなかったというと社外品だったんですよね(;一_一)
私は別に社外品、OEM品は否定しませんよ。
もちろん私も使ってます。
もちろん厳選して問題のないメーカーさんを選んでです。
でも何でもかんでも社外品を使うのはやっぱり問題がありますよね?
ここだけは!
これだけは!
っていうところがあるんです。
そこをわきまえて使っていくのはいいんじゃないでしょうか?
要は使いようです。
すべて純正部品を使用していけばいいんですけど、
欠品しているところもありますし、
社外品でも純正部品より作りもよく持ちのいいものもあります。
それはどこのどの部品かはお教えできませんけどね。
さて明日も頑張っていきましょう!
ボルボ 240 オールペイント
ファーストカーセールスの大久保です。
本日も結構頑張っております。
春が近づいてますね。
早くあったかくなってほしいと思っておりましたが、
大切なことを忘れておりました・・・・
そうです春は花粉の季節でもあるんですよね(;一_一)
すっかり忘れてました(;一_一)
私は薬が効いているんでまだ楽な方ですが、
我が家のティッシュの減りが半端ないです。
息子君なんて麺類を食べているとそれはそれはもう大変なことになります。
見ていると何を食べているんだろう?
と親としては心配ですね。
やっぱり早く夏になってほしいですね~(^^)
本日はオールペイントについてです。
いつもオールペイントするときはこんな感じまで車の部品を外していきます。
一つは綺麗に仕上げたいため
二つは部品を外す時に壊されないため
外すのに3日くらいはかかってしまいます。
年数が経っている車になりますので、
部品を外すのに一つ一つ丁寧に外します。
またオールペイントするからにはいろいろと私なりに拘って、
細部に仕掛けをかけたりしますね。
もちろん外を綺麗に塗りには内装もしっかり仕上げますし、
機関系もしっかり整備してお渡しします。
嫌いな仕事ではないですけど、
結構気を使いますので疲れます。
大まかな整備は終わったので、
とりあえず先にオールペイントしてそれから仕上げですね。
さて明日も頑張っていきましょう!
ボルボ 240 シフトリンケージブッシュ交換
ファーストカーセールスの大久保です。
今日もなんだかんだやっております。
今週終わるかな?
どうにかなるかな?
う~んどうにかするしかないんですけど、
どうにかなるでしょ。
ちょっと忙しいので今日は手抜きです。
オートマシフトがぐらぐらしていたり、
遊びがあるときないですか?
そんな時はシフトリンケージブッシュが切れていたり、
無くなっているときですね。
車検や整備の時に気が付くと持ち上げたついでに交換するんですけど、
交換するとカチッとしてて気持ちいですね~(^^)
さて明日も頑張っていきましょう!
ボルボ 240 ブレーキキャリパー塗装
ファーストカーセールスの大久保です。
今日もごそごそやっております。
週末の納車に向けてひたすら片づけていきます。
なんか休み明けなんですけど、体が重いですね。
たぶん花粉のせいかな?
花粉のせいにしておきましょう。
それはそうと今日はひな祭りですね~(;一_一)
わが大久保家には一切関係ない日です。
テレビでひな祭りのことをやっていると、
気のせいか奥さんがイライラします。
子供たちは
「明日はちらし寿司?」
なんて聞こうがものなら、
「うちには野郎しかいないんだよ(;一_一)
ひな祭りなんかするか!」
と怒り出す始末です。
昔から娘が欲しかった奥さんにとって、3月3日は何か思い入れのある日なんでしょう。
君子危うきに近寄らずですね。
部屋のはじっこで静かに消毒しておりました。
ボルボ 240 ブレーキキャリパー塗装です。
前も載せたような気がするんですけど、
それを見たお客様からのご依頼で塗装することになりました。
こそこそ磨くとこんな感じです。
もう少し磨いて、塗装するとこんな感じです。
まあ私がやったにしてはいい感じですね。
さて明日も頑張っていきましょう。
ボルボ 240 ディスビローター&キャップ交換
ファーストカーセールスの大久保です。
気が付けばもう火曜日が終わろうとしております。
一週間は早いですね。
最近ちょっと仕事が立て込んでおりまして、
頑張ったせいか体が痛いです。
明日はごろごろしようかと思っております。
まあ奥さんが許してくれれば・・・・
どうにか今日頑張ったおかげで今週の目途がつきました(^^)
これでどうにか今週も乗りきれそうですね~
小川さんどうにかしますので車検の日程入れてください。
あとは何とかなるでしょ(^^)
本日はボルボ 240 ディスビローター&キャップ交換です。
私の目指すところは安全快適な日常の足になる240です。
そのためには日頃の点検や整備は欠かせないですね。
オイル交換はもちろんのこと、その他もろもろありますよね。
乗るだけのって整備をしないんなんてもってのほかです。
ドレスアップは後回しにしてでもしっかり走ってくれるようにしないといけないんじゃないかな?
なんていつもお客様と話をします。
でも最近の傾向は外見優先な方が多くて・・・・・(;一_一)
そんな中で点検をしていて、ディスビローターにダメージがある車を発見です。
早速交換です。
交換するのにそんなに高い部品ではないですので、
気になる方は是非お勧めします。
まあほかにも書きたいことがあるんですけど、
それはまたのお楽しみということにしましょう。
明日はどうしましょう?
う~ん(;一_一)
まあ今晩ゆっくり消毒でもして考えるとしましょう。