ブログ
タイヤ交換
ファーストカーセールスの大久保です。
昨日は休みだったので家で奥さんにこき使われていました。
あれやれ!
これはこっち!
そこ手が届かないから拭いといて!
なんて午前中からしっかり働いてます。
お昼に
私「どこか食べ行きたい!」
奥さん「何食べるん?」
私「中華なんかどう?」
奥さん「言っておくけど豚骨ラーメンは中華じゃないよ!」
とくぎ刺されそそくさと中華屋さんにランチデートです。
台湾系の中華料理屋さんだったのですが、
味はなかなかおいしくて有名どころだったので混んでいましたが、
どうにか席に着き早速オーダー
私は酢豚定食、奥さんは大好きな餡かけチャーハンです。
ところが出来てきたものを見て奥さんの顔が直視できないほど怒ってます。
餡かけチャーハン頼んだのに餡がかかってないんです。
どこで聞き間違えたか餡かけと海鮮を間違えてます。
今から頼みなおす時間もなかったので、
ここは私のおごりということでどうにか機嫌を取りました。
来週は一人でいこっと(;一_一)
本日はタイヤ交換です。
毎週何台かはタイヤ交換しております。
本日も都合2台ですね。
車に乗るうえでタイヤってほんと大事です。
山があるかどうかは当たり前なんですけど、
新しければいいってものでもないです。
私は結構仕入れの時のタイヤのメーカーを気にしてみたりします。
せっかくいい車に乗っているのに、
このタイヤか~・・・・・(;一_一)
なんて思うこともよくありますね。
何がいいかはその人によりまして結構違いますけど、
心配な方は一度ご相談ください。
当社は古いですけどタイヤチェンジャーとバランサーを完備してますし、
問屋さんから直に仕入れるので結構安く入れられます。
じつは結構自信あるんです。
向かいの大手のカーショップがあるんですけど、
そこより断然安くできますよ。
さて明日も頑張っていきましょう!
ボルボ 240 リアゲートハーネス交換
ファーストカーセールスの大久保です。
早いものでもう一週間が過ぎてしまいました。(;一_一)
今日もなかなかPCをいじる時間がなかったので、
メールの返信が遅くなったお客様すみません。
なるべく早く返すようにしますので、
どうかお付き合いよろしくお願いします。
本日はボルボ 240 リアゲートハーネス交換です。
ボルボ240の泣き所でもありますここ
ヒンジの中にハーネスが通っています。
何もこんなところを通さなくても・・・
っていつも思いますが、この車ここしか通す場所がないですね。
むき出しではちょっとカッコ悪いし・・
というところでやっぱりこんな感じで交換してます。
時間がなくて反対側ですけど
こんな感じですね。
さて明日は何しましょ?
ボルボ 240 スロットルボディ清掃
ファーストカーセールスの大久保です。
暑さに引っ張られてエアコン修理が増えてきた気がします。
まだこれくらいの気温でしたらエアコン修理も断熱加工も楽なんですよね~(^^)
お考えの方は早めのご相談をお願いします。
今日は誰でも出来る整備?スロットルボディー清掃です。
とりあえずちゃちゃっと外します。
この中の汚れをパーツクリーナーなどで落としてお終いです。
これだけでも結構変わりますよ。
かんたんな工具だけでもできるので、お勧めです。
さて明日も頑張っていきましょう!
ボルボ 240 アンテナ交換
ファーストカーセールスの大久保です。
今日も一日なんだかんだで忙しかったですね。
意地悪な常連さんたちは
「大久保さん、そんなに忙しいと儲かっているんでしょう~」
なんていじめられます。
・・・・・
はっ(・o・)そうか!そうやっていじめる常連さんたちの工賃を値上げすればいいのか?
なんて考えちゃいますね。
まず手始めに町田の鈴木さんのを値上げしましょう!
それから誰にしようかな?(^^)
まあ冗談はこれくらいにして、なんでこんなに忙しいのかといいますと、
頼まれたこと以外もたまにですけどやっちゃうからなんですかね(;一_一)
頼まれてなくても気が付くとどうしても気になってしまいます。
気が付かないこともありますので、あくまで気まぐれです。
今日はそんな中の一台です。
エアコン修理でお預かりしていたのですが、
とある部品調達に時間がかかりお預かりしていると、
どうもアンテナが動いていないのに気が付きました。
始めは忙しかったので見ないふりをしていたんですけど、
預かる時間がゴールデンウイークを挟んでちょっと長引き、
お詫びもかねて交換です。
慣れているのでちゃちゃっと交換です。
ついでに93年モデルですけどアンテナダウンスイッチも取付です。
とまあたま~にですけどこんな感じで頼まれたこと以外もやっちゃうんで時間が足りなくなっちゃいます。
これだから大きな会社になれないのか・・・・(;一_一)
まあ楽しいからいいでしょ(^^)
さて明日も頑張っていきましょう!
ボルボ 240 カムシール交換
ファーストカーセールスの大久保です。
今日は何かと忙しいですね。
こそこそ頑張っております。
お客様もたくさんいらしていただき、
ちょっとしゃべりつかれました。
そんな中去年納車させていただきました宮本様のご家族と一年越しの納車の記念撮影していただきました。
今回はお子様が生まれたので、車検のついでにUV断熱フィルムを施工しました。
お車も調子いいとのことで販売させていただいた身としてはほんとうれしい限りですね。
エアコンもばっちり効きますし、本日測ったら3.6度!これなら真夏も快適に過ごせますよ(^^)
それにしても可愛いお子様ですね~(^^)
優しくてきれいな奥さんと可愛い赤ちゃんに囲まれて宮本さんがうらやましいです。
ほんとこんなかわいい赤ちゃん見ると昔が懐かしですね。
また176センチのうちのちびすけでも家に帰ったらいじり倒しますか(^^)
今日はボルボ 240 カムシール交換です。
何かと年式が経ってきているので、交換することが多いですね。
でも私の実感では交換するのが一番多いのがこのカムシールの車たちですね。
これオイルで汚れていますが、交換したのはつい最近なんです。
もちろん当社ではないです。
せっかくここまでばらして交換するのにこれは・・・
ということで皆さん使う部品には気をつけましょうね。
私は決して純正部品しか使わないわけではないです。
社外品ももちろん使います。
でも重要なところはしっかり純正部品を使用します。
だってこのカムシール純正部品と社外品でいくらも違わないですよ!
それなら純正部品の方が安心ですよね。
さて明日も頑張っていきましょう!