Menu

ブログ | ボルボ240の整備、販売、修理、カスタムは千葉のファーストカーセールスへ

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ファーストカーセールス

04-7125-5171

新しいデジカメほしい・・

作成日:2023年04月09日(日)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

この週末もたくさんのお客様にご来店いただきましてありがとございました。

結構バタバタな週末でした。

最近またいろいろな整備をさせていただいているのですが、

どうも写真撮るのを忘れてしまいます。

デジカメに調子が悪いのもありますが、

あたふた仕事をしていると忘れちゃいますね。

最近更新無いね・・・・

と常連さんから言われて

すっかり更新を忘れております。

写真を撮ってないので、

書く内容もないところではありますね。

今月もう少し頑張って新しいデジカメを購入しようと思っております。

でもデジカメってどれがいいのでしょ?

少し勉強しないといけませんね

季節が冬から春へと変わって、

お受けする仕事内容にも変化が出始めたところです。

これから夏に向けての商材をせっせと集めている最中なんですが、

今年はなかなか厳しい感じですね。

例年通り揃えばいいのですが、今のところ難しそうです。

来週中には返事が来ると思いますので、

いい方向に向かうのを祈りましょう。

 

それでは今週もたくさんお仕事頂いておりますので、

張り切っていきましょう!

 

ボルボ 240 ウォーターポンプ交換

作成日:2023年04月04日(火)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

桜もすっかりと散ってしまいましたね。

休みが合わず花見にも行けなかったのが悔やまれるところです。

来年は休みが合うといいなと・・

 

さて今週も色々とお仕事頂いておりまして、

バタバタと仕事をしている最中です。

そんな中で最近ほんとによくやる作業なのですが

ボルボ240ウォーターポンプ交換ですね。

まあ通年通して多い作業ではあるのですが、

ここがこの車のウイークポイントの一つではあるんでしょうね。

クーラントが減る場合、

どこから漏れているか?

その漏れている個所をしっかり特定できるかどうかです。

まあ漏れる個所は何か所かあるのですが、

その個所を一つ一つ点検していけば特定はできます。

今までの経験上一番多いのはウォーターポンプです。

DSC06300

一番怖いのはクーラントがない状態で走ってしまいまして、

オーバーヒートで焼き付きを起こすことですね。

こうなってしまいますとエンジンを載せ替えとなってしまいます。

クーラントの量はしっかりと点検してくださいね。

点検をすれば対処できます。

大きな出費になる前に点検をお願いします。

 

さて明日はお休みなので、

息子君の運転練習です。

 

部品アップしました

作成日:2023年03月27日(月)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

肌寒い毎日ですね。

せっかく咲いた桜も花見をする前に散ってしまいそうですね。

 

本日は時間がないので少しだけ

少しですがヤフオクに部品をアップしました。

まだまだ載せたい部品もあるので、

時間を見て増やしていきます。

今後は240だけではなくて

940

850あたりの部品も増やしていこうかと思ってます。

こんな部品が欲しいというものがあれば問い合わせフォームかラインでお問い合わせくださいね。

 

今週中にどれだけ増やせるかな?

部品のお問い合わせについてのお願い

作成日:2023年03月24日(金)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

本日は当社からのお願いになります。

何度か書いたことがありますが、

部品のお問い合わせ方法についてです。

なかなか部品の流通が悪い状態が続いておりますので、

皆さん色々な部品を探されているみたいです。

当社は基本的な部品はすべてストックして営業をしております。

余程レアな部品でなければストックはありますので、

その一部をヤフオクで販売しております。

なかなか時間が取れずにヤフオクに新規アップができておりませんが、

出しているのは一部の部品になります。

ただ販売するのは新品のみになります。

中古部品は販売しておりません。

お探しの部品がありましたら

HP上の問い合わせフォーム

ライン

にてお問い合わせください。

くれぐれもお電話でのお問い合わせはご遠慮ください。

ご協力お願いします。

合わせて整備希望も受付中ですので、

ぜひお問い合わせいただければ幸いです。

 

ボルボ 850 ヘッドガスケット交換

作成日:2023年03月21日(火)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

いい陽気ですね。

もう少し暖かいというか

暑いくらいが好みではありますね。

季節が変わってくると、

寒い時には見なかったような修理のご依頼をよく頂きます。

これがまた初夏あたりになると変わるんでしょうね。

 

さて本日は今作業している車を少しだけ

ボルボ 850 ヘッドガスケット交換です。

 

240はたまに交換することはあるんですけど、

850は初めてでした。

まず何が大変かというと

部品集めですね。

あっちこっち手を回して、

揃えるのに2か月くらいかな?

ここまでは私の仕事なのですが、

揃ってから整備スタッフさんの仕事となります。

壊さないように外していきまして、

二日後にこの状態です。

DSC06261

私も外すだけでしたらできますが、

組み上げは自信がありません・・

本職の整備スタッフさんなので、

もちろん問題はありません。

DSC06260

ここまで外さなきゃできない箇所をついでに整備しているところです。

やり慣れていない車は大変ですね。

今は組み上げに入ってまして、あと少しで終わりそうです。

 

さて明日は午前中テレビ観戦して、

午後はお墓参りですね。

 

もう少し更新頻度を上げて行きます!