Menu

ブログ | ボルボ240の整備、販売、修理、カスタムは千葉のファーストカーセールスへ

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ブログ写真

作成日:2018年03月12日(月)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

最近どうも忙しくて作業をしながら差心を取るのを忘れてしまいます。

ホームページもリニューアルしたいし、

インスタもやりたいし、もっと写真を撮らなきゃ!

とは思っているのですが、どうもセンスがないらしく自分の撮った写真が好きになれません。

まあ以前から子供の写真を撮ってもうまく行かないし、

学生の時もいい思い出がないですね。

 

お客様にカメラマンの方が多い私はいろいろと相談するのですが、

どうも理解ができないんです。

以前もとった写真をプロの方に見ていただいた時も

「大久保さん、もっとここをこうして、それからああするといいよ」

なんて丁寧に教えてもらうのですが、

固くなっている私の頭では理解不能な世界ですね。

 

本日も縁あって写真家の方がご来店になって、

その方の写真を見せていただき溜息しか出ないです。

どうしたらこんな写真撮れるのかな?

ホント苦手な分野ですね。

 

こんな話を常連さんに相談したところ

「センスを磨くしかないよ!」

センスってどうやって磨くの?

仏教系男子校出身の私にはわかりません。

今一番の悩みはこれですね。

 

本日は愚痴だけになってしまいました。

明日から頑張ります!

週末の整備について

作成日:2018年03月11日(日)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

暖かいですね。

ちょっと花粉が気になりますが、

寒いのからすれば全然気になりません!

たとえどんなにむずむずしても、

目が痛くても気になりません。

だって暖かいからです。

春はいいですね~

 

本日はお店からのお願いです。

ここ最近工場が非常に込み合っておりまして、

当分の間週末のその場での整備はお受けできません。

週末はオイル交換やバッテリー交換、

それからブレーキパッド交換など軽作業だけになります。

詳しくはお店にお問い合わせください。

それと今月から代車を増やして、ただ今10台で稼働しております。

この週末もなんだかんだと12台代車を出しております。

・・・・あれ?

代車10台で12台ってそんな簡単な計算もできないの?

って言われそうですが、足りない時の奥の手「レンタカー」を二台出動中です。

さすがの私でも両手の指までの計算は自信があります!

 

今週は結構シビアな一週間になりそうですね。

頑張っていきましょう!

トラブルシューティング

作成日:2018年03月10日(土)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

もう少しで春ですね。

もう冬とおさらば出来るかな?

 

今日は時間がないので少しだけ更新です。

 

この仕事をしていると毎日頭を悩ませるのが部品探しと

トラブルシューティングです。

まあ部品関係の話しは良くしているので、

もう飽きた!と常連さんに言われることがあるので、

トラブルシューティングについてです。

 

車が調子悪くなるとどこが悪いのかな?

どうすれば治るかな?

と考えるのがトラブルシューティングです。

一台一台で症状が違いますし、その症状を感じる人によっても受け止め方が違います。

また今どきの車みたいにPCとつないで、ポンって教えてくれるわけではないので難しいところですね。

先日も業者さんから電話があり

「エンジン調子悪いんですけどどこですかね?」

と聞かれて困ってしまいました。

普段はこの手の電話はほぼ相手にしない私なんですが、

話をしてみると本職のメカニック方で結構なところまで手を入れても変わらないとのことです。

そこで話を整理してみると何か所かに絞り込め、

経験上そのうちの一か所でしょ?

となったんですがその後はわかりません。

まあ本職の方がわからないとなるとあとは地道に手を動かして、

頭から湯気出して考えて、

また手を入れてと繰り返すしかないですね。

 

昔からトラブルシューティングができれば一人前のメカになれるぞ!

って工場長から言われましたが、

私営業なんです・・・

営業で頑張ってるんですけど・・・

と話をしましたが無視されてます。

 

さて明日も頑張っていきましょう

 

部品探し

作成日:2018年03月09日(金)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

心配性な私はいつも多めにあれこれ購入してストックしております。

まあ探せばある程度の部品は最近見つける自信があるのですが、

所々の部品が見つかりません。

無くてもいいものかもしれないところですけど、

欲しくなるとどうしてみ見つかるまで探しています。

でもいろいろな規制がありまして、

探すのはあきらめかけです。

探してもない・・・・

(゜o゜)

作ればいいんだ!

と言うことで今週は制作してくれるところを探して、

あっちこっちとあたりをつけています。

まあ作るとなるとそれ相応の金額は覚悟してますが、

本日出てきた見積もりを見てびっくり!

こりゃ無理だ・・

来週から別のところと交渉しなきゃいけないですね。

ホント悩みが尽きないです。

まあどこのでもあるものじゃつまんないですからね。

どうにかなるよう頑張ってみましょう!

ボルボ240 ボールジョイントブーツ交換

作成日:2018年03月08日(木)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

昨日はお休みだったので、

奥さんとランチデートです。

朝からあれ食べたい

これ食べたいといろいろと話しをしてとあるお店にランチしてきました。

消毒も好きなんですが、コーヒーも大好きな私としては

食後のコーヒーにはちょっとうるさいです!

でも最近はコンビニコーヒーも好きですね。

まあなんだかんだ言って何でもいいかもしれません。

 

本日はボルボ240 ボールジョイントブーツ交換です。

 

よくお電話で

「車検の見積もりをお願いします」

と言われますが、実際車検は車を見てみないとわかりません。

まあ新車みたいな車の場合はある程度めどはつきますけど、

車歴の経った車の場合はそうはいきません。

またお客様が今後何年どのくらいお乗りになるのかによっても変わってきます。

 

今回の車は車検ではないのですが、オイル交換でご来店いただきまして

リフトアップしたついでにいろいろと点検して見つけました。

その後お客様と話をして、今後まだまだ乗り続けたいとのことだったので、

整備費用がかさむ前に交換となっております。

こういったことの積み重ねで車の維持費って大きく変わってきます。

DSC01260

さて明日も頑張っていきましょう。