ブログ
242はいつ仕上がるの?
ファーストカーセールスの大久保です。
本日もあっという間の一日でした。
最近もう少し一日が長ければ・・・
なんて思うこともあります。
残業すればいいんじゃない?って言われそうですが、
残業はよほどのことがない限りしません。
特に作業で残業してもいいことないですからね。
毎日毎日いろいろな方の色々なボルボ君を見させていただいていて、
早く242仕上げたい衝動が湧き上がってきます。
でもそんなことを始めると、絶対ほかのことをしなくなるのでもう少し封印します。
そんな時はいつ使うかわからないパーツ収集に没頭します。
とあるパーツをヨーロッパで見つけたんですが、
その送料が・・・・
とても奥さんに言えません。泣く泣くあきらめてほかのを代用することを考えてます。
でも車いじってる最中も楽しいですが、
頭の中であれしてこれ付けてなんて妄想してる時も楽しいですね。
今はホイールを何付けるかで悩んでいます。
手持ちのはこの前紹介して随分嫁いで行ってしまったので少ないですけど、
ここは思いっきりこだわっていきたいですね。
基本的に昔雑誌で見た242GTにあこがれがあるんで、
今はGTの外装部品集めに集中してます。
不思議なことにGT用は結構新品があるんです。
後は思い切ってバンパーをGT用の買うかどうかです。
まだ当分売れそうもないんで、そのうち買おうかな?
くだらないこと書きましたが、毎日頭の中で遊んでます。
さて明日も頑張っていきましょう。
ボルボ240 ブレーキキャリパーオーバーホール
ファーストカーセールスの大久保です。
昨日はちょっとプチオフに行ってきました。
予定していたメンバーが一人インフルエンザにかかってしまい、
まあしょうがないですね。
内容はと言いますと、くだらない話が多いんですが、
なかには私に結構厳しい意見もありまして非常にためになる会でした。
やっぱりオジサンはちょっとお酒を飲ませないとなかなかほんとのことを言ってくれません。
話が出たことを早速できるところは実践していこうと思います。
でも最近のブログがつまんない!
って言われてもね~
私が書く時間はだいたい一日5分から10分です。
これを増やせばいいのですが、そうするとほかにしわ寄せが来てしまいます。
これは困った・・・・
常連さんたちを喜ばすようなブログネタは何なんでしょ?
大事なことを聞き忘れた私です。
今日はボルボ240 ブレーキキャリパーオーバーホールです。
これも納車整備の一環なんですが、
この納車整備で施工しておかないとあとでお客様に多大な出費を負わすことになってしまします。
車検を取るにはほんとここまでやらなくてもいいのかもしれませんが、
中古車を購入するということはこれから乗るということですよね?
そうするとその時ぎりぎり車検が通るようだったら、
その整備方法には問題があると思います。
これから気持ちよくお乗りいただけるようにしっかり整備していきます。
こんな感じでキャリパーを外していきます。
そしてピストンを抜いてみると・・・
結構錆がありますね。
これが動きが悪かったり、動かない原因です。
綺麗にオーバーホールして終了です。
さて明日も頑張っていきましょう!
部品探し
ファーストカーセールスの大久保です。
昨日ブログを休む予告をしたら、
「業務怠慢だ!」
と指摘が入ったので、出かける前にちゃちゃっと更新します。
しかし寒いですね~
冬ってこんなに寒かったんでしたっけ?
こりゃ帰りが大変だ!
夜には雪になるんでしょうか?
こりゃこんなに寒いともつ鍋がおいしそうですね。
最近のことなんですが、海外でいろいろと部品を探しているんですけど、
狙ったものがとあるところにあるらしいと情報を仕入れて狙ってました。
でもそこはなかなか愛想が無いサイトなんで、
言われるがままの値段で数年買っていたんですけど、
気が付くと最近結構な値引きなんかもしてくれるようになりました。
そしてついに
「こんにちは、いつもありがとう。ほかに探してる部品あるの?
出していないものも結構あるから言ってね」
みたいなメールが届き、
恐る恐るメール入れてみると、
「いつも買ってくれるから特別にいいよ!」
とのことで注文OKでした。
見た目は珍しい部品ではないんですが、これがないとどうしようもない部品なんですよね。
私は売ったからには部品がないから直せないって言いたくないんで、
日々こんなことをしております。
おかげで部品だらけになっちゃいました。
倉庫増やすかな~
これ以上増やしても管理しきれないな~
なんて悩んでおります。
さてはてどうしたもんか
まあそんなときはゆっくり消毒でもして考えますね。
今日はプチオフなんで、いじめられないように大人しくしなくちゃいけませんね。
それではまた明日!
プチオフ前夜
ファーストカーセールスの大久保です。
夏はまだですかね~溜息しか出ないですね。
今週は何台か新しい車を仕入れはしたんですけど、
まだ展示前点検もしてないですし、
掃除もしていないんで後回しです。
その前にやらなきゃいけない仕事がいっぱいですね。
車検が数台と納車整備が数台とその他の整備です。
がんばらないといけませんね。
明日はちょっと夕方早目にぬけてプチオフに行きます。
たぶんブログはお休みかな~
ボルボ240 インパルスセンサー交換
今週お客様とちょっと夜にプチオフをするんで、
今からいじめられないか心配な大久保です。
気の小さい私は毎日ラインが鳴るたびにびくびくしてます(^^)
そんな予定があるんで頑張らないといけないな~
っと今日久々に頑張ったらちょっと腰にきちゃいました。
明日は休みなんでゆっくりしてなきゃいけないですね。
本日はボルボ240 インパルスセンサー交換です。
ボルボではインパルスセンサーと言いますが、
クランク角センサーとも言いますね。
今回は点検のご予約を頂いていました案件です。
その車が来てみると・・・・・・
あれ?
なんか見たことあるな~
・・・・・・・・
そうなんです、以前私が販売させていただいた240なんですよね。
手放されたとは聞いた覚えがあるんですけど、
それをまた出会うことがるなんて思わなかったです。
前のオーナーさんが結構こだわっていろいろと仕上げた車なんですよね。
色々と思いだしちゃいました。
新しいオーナーさんと車をリフトであげながらいろいろとお話ししました。
そこで今回の整備内容の概略を決めて、あとは予算に合わせて仕上げることにしました。
早い話が私の好きなざっくりとした見積もりです。
あんまり細かく決められちゃいますと何もできなくなってしまいますんで、
こんな感じのざっくりとしたのは大好きです。
一人で、あっちこっち点検して今週何しようか考え中です。
そんな中でどうしても今回避けて通れなかったインパルスセンサーは先に交換です。
後は木曜日以降のお楽しみです。
さて明日はどうしましょう?
何やら奥さんが見たい映画があるらしいんで、付き合ってくるかな~