ブログ
寒さ全開
ファーストカーセールスの大久保です。
寒いですね~
ほんとこの寒さで腰が痛いこと痛いこと、
昨日に続きデスクワークしてます。
でもそんな寒さに負けずにスタッフさん達は頑張ってます。
明日こそは!
って思いで消毒頑張ります!
でもまあデスクワークが年始からたまっているのでちょうどいいかもしれませんね。
保険会社との交渉や、その部品手配や工場手配などやることは様々あります。
明日はあったかくなるかな~?
皆さん頑張っていきましょうね。
部品発注
ファーストカーセールスの大久保です。
またここらで新年会をお客さんと開くことになりました。
皆さん、それぞれお仕事がありますし、
住んでいるところがまちまちなので予定を合わせるのが難しいところです。
どうにか日にちも決まり、もつ鍋が食べたい私に合わせてくれる優しい人たちなんです。
でもよ~く考えてみたら、息子君の受験の前の日なんですよね~
家族には仕事と言い張っておりますが、
次の日に受験会場まで送らなくてはいけないという大役が待っておりますので、
今回はおとなしくしようと思います。
でもおとなしくしてるとみなさんからいじめられるしな~
今日はなぜか腰がいたい・・・・
今年ずっと調子よかったのに・・・
ということで、いつもは月曜日にやる部品発注を一日前倒しでやってました。
最近は忙しいのでレアパーツはやる暇ないですが、
消耗部品などのチェックをしっかりしないといけませんね。
車歴の経っている車で気を付ける部分は、
部品の管理ですね。
これを怠るとほんとお客様にご迷惑おかけしますから。
見た目ばっかり綺麗でもしょうがないですよね。
中身がしっかりしていないとせっかくのボルボ君が台無しです。
さて明日も頑張っていきましょう。
ボルボV90 フロントロワアームリアブッシュ交換
ファーストカーセールスの大久保です。
しっかし寒いですね~
寒がりな私にはほんときつい寒さです。
こんな時はちゃっかり事務仕事に没頭します。
何しろ新年を迎えてなぜか保険屋さんとの交渉が数件入っておりまして、
それの見積もり作りが結構大変なんです。
部品を見積もりしながら、在庫確認して発注という流れです。
おかげさまでボルボ240のバンパーの新品が5本ある状態です。
これ結構邪魔なんですよね~
あれ?
たしかヤフオクで生産終了って書いてあった気がするんですけど・・・
そのうちの一本は5マイルバンパーの新品です。
まだまだ生産が終わったとは聞いていませんし、
純正を正規ルートでとったほうが直すよりずっと安く済みます。
ぜひ一度購入されたお店でご相談してみてください。
今日はボルボV90 ロワアームリアブッシュ交換です。
こんな感じにブッシュが割れてきます。
こうなると異音が出てきて、ガタもある状態です。
そんなに高い部品ではないのでちゃちゃっと交換です。
さて明日も寒いんですかね~
がんばりましょうね。
ボルボ240 タイミングベルト交換
ファーストカーセールスの大久保です。
最強寒波きついですね~
雪国の方に怒られると思いますが、
ここ最近の寒さは腰にきます。
早くも夏の恋しい私です。
最近よくお客様と商談していて言われるのが
「ファーストさんの見積もりはすっきりしてるね」
なんてことを言われます。
実際見たことある方は説明もいらないくらいのシンプル見積もりです。
今の流行の見積もりの作り方は、
とにかくいろいろな項目で諸費用を積み上げていく書き方らしいんです。
頭のあまりよろしくない私は、
果たしてその項目が何のための費用なのかわからない時があります。
お客様に誤解を招くような諸費用は取りません。
何しろ今在庫している車の中でだいたいの車は法定車検整備費用込みですからね。
GOOやカーセンサーなんかで車検整備費用込みって出ている場合は、
法定整備になりますので、指定整備工場や認証整備工場で整備をすることを指します。
当然記録簿が発行されます。
ユーザー車検の場合はこれとは違います。
この車検整備だけでも結構違ってきたりしますので、
よく確認してみてくださいね。
本日はボルボ240 タイミングベルト交換です。
納車整備の一環で今回は交換します。
当社の納車整備は車により一台一台やることが違いますので、
毎回やるわけではありません。
ただし、オイル交換だけで納車することは無いですよ。
一台一台しっかり点検して、予防整備も含め仕上げていきます。
でもこれだけあっちこっち見ても絶対って言葉がないのが、
車歴の経った車の難しいところですね。
そういえば毎日メールやラインの返信をしているのですが、
たまにメールのドメイン拒否で返信できないことがあります。
そういった場合はライン@の方が確実ですね。
私が見たかどうかもわかりますしね。
春日井市のYさん、どうやってもメール送れません。
モールは新品はないです。
お力になれずすみません。
海外を丁寧に探せば一台分揃いそうですが、
送料が馬鹿にならないのでお勧めしません。
さて明日もご来店予約を頂いておりますので頑張っていきましょう!
ボルボ240 燃料ポンプ交換
ファーストカーセールスの大久保です。
本日もこそこそ頑張ってます。
年明けから悩んでいたこともどうにか解消して、
ほっと一息ついているところです。
まあわかってしまえば簡単な事なんですけど、
どうしてもそこまで行きつくのが大変なんです。
夜目が覚めてしまい、悩み始めて寝れないこともたびたびあります。
そんなもんで毎日の消毒は欠かせなくなってしまうんですね。
今日はボルボ240 燃料ポンプ交換です。
ボルボ240は車歴の経っている車になりますので、
納車整備にどうしても手がかかります。
オイル交換だけして終了!なんてできたら楽なんですけど、
そんな車はまあ出会わないですね。
納車まであっち点検して、こっち確認してなんて結構手がかかります。
先日お客様に言われたことなんですが
お客様「大久保さん、ファーストはほんとに240売ってるの?」
私「これでもそこそこの台数販売してますよ!」
お客様「だって他のお客さんとあんまりあったことないよ」
私「そんなことないですよ~たまたまじゃないの?
あの車もこの車も車検でお預かりしてるんですよ。」
なんてこと言われました。
たまに来てる方はおわかりだと思いますが、いつも入っている車は違います。
当然毎週毎週いろいろなボルボ君たちが出たり入ったりしています。
もし店頭でほかのお客様にあったらぜひお客様同士でお声かけあってくださいね。
燃料ポンプは納車整備の一環で交換します。
この車この前燃料タンクを交換しまして、ついでにポンプもということで交換です。
とりあえず降ろします。
こんな感じの古いのがついてます。
ちゃちゃっと交換して終了です。
さて明日も頑張っていきましょう!