Menu

ブログ | ボルボ240の整備、販売、修理、カスタムは千葉のファーストカーセールスへ

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ファーストカーセールス

04-7125-5171

クリスマス

作成日:2018年12月24日(月)

本日はボルボとは何も関係ない記事になります。

 

ファーストカーセールスの大久保です。

 

今日は寒いですね~

ホントクリスマスじゃなければ鍋か湯豆腐が食べたいところです。

 

昨日息子君と夕食をとりながら話をしてました。

私「クリスマスなんか欲しいものあるの?」

息子「何でもいいの?」

私「聞いてから考えるよ」

息子「彼女が欲しい・・・」

私&奥さん「・・・・・・(・。・)」

しばしの沈黙が流れました。

私「そりゃ無理だな~初詣行って絵馬書いてこい!」

と言うことでおこずかいになりました。

息子の成長を喜ぶべきか?

そんなお願いをすることを悲しむべきか?

その後夫婦間でしみじみと話し合いをしました。

まあ思春期真っ盛りなんでしょうがないとは思いますけどね・・

 

私は高校時代は仏教系のゴリゴリの男子校でしたから、

ホントクリスマスには縁がありませんでした。

実家も商売をしていたため、

年末はホント忙しくて母親によく

「今忙しいから正月に一緒にやるから待って!」

なんて言われて元旦の夜にバタークリームのケーキを食べたこともあります。

特に高校時代は学校でクリスマスの話なんかしていると、

先生に本気で怒られたこともあります。

「大久保!宗教が違うだろ!退学したいのか?」

今考えるとこれってどうなんでしょうね。

 

そんな話を一応息子君にはしましたが、

彼の春はまだまだ遠いようですね。

今日明日と一歩も出かけずにがっちりと自宅を警備するらしいです。

 

さて本日はいろいろとバタバタした一日でしたが、

どうにか年内の目途かついたので、

新年に準備を明日から始めようと思います。

もうすぐクリスマス

作成日:2018年12月23日(日)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

忙しさのピークがどうにか終わりが見えてきました。

そして気が付けばもう今年も終わりですね。

今月はきつかったですね~

ほんと座る暇がないくらいでした。

来年に回させていただいたお客様も多数いらっしゃいまして、

お客様のご協力に感謝いたしております。

 

怖い常連さんが最近ブログを更新していないので様子を見に来られました。

お客様曰く「どうせ暇なんだろ?何さぼってるの?」

と見に来たらしいのですが、

一杯の駐車場を見て

私の表情を見て今回は怒られることがありませんでした。

 

ほんとはもう少し受ける仕事量を抑えたいところなのですが、

そうも言ってられないのが実情です。

 

来年は趣味の時間少しとれるかな?

今年も残りわずか

作成日:2018年12月17日(月)

当社は12月29日から1月5日までお休みいただきます。

 

ファーストカーセールスの大久保です。

 

気が付けば今年も残り2週間ですね。

早いな~

もう終わっちゃうんだ~

さて預かっている車終わるかな?

なんて思いがちらほらしてます。

まあどうにかなるかな?

でも結構厳しいのが数台入ってたりします。

 

昨日は救急が立て続けに数台入ってきまして、

そのうちの2台は終わったのですが、

残りは週末までしっかりかかってしまいそうです。

まあこれらも部品調達と言う手間がない分だけ楽ですね。

日頃の余剰部品在庫がこういう時に役に立ちます。

でも年内は救急ももう受けれないかもしれません。

早めならどうにかできるかもしれませんので、

早めのご連絡をお願いします。

 

さて明日も頑張っていきましょう!

ボルボ240 リアゲートヒンジ交換

作成日:2018年12月15日(土)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

今日も気が付けばもう終了時間です。

結構忙しい一日だったですね。

年末に向けて駆け込みの整備が多い一日でした。

もう15日なので今年もあと少しですね。

このまま年末まで走り切ろうと思います。

 

ただネックは新着車両のアップが全然追いつかないところですね。

こればっかりはどうしようもないです。

 

本日はボルボ240 リアゲートヒンジ交換です。

 

最近お客様から

走行時に交差点などでルームランプがつく

走行時にリアゲートがあく

鍵がかからない

などいろいろな症状のご相談を受けることが多くなりました。

全部が全部これとは限らないですが、

結構な確率でヒンジがだめだったりします。

駄目かどうかはどこを見れば?

002

駄目なヒンジ

DSC02930

新品のヒンジ

 

これだけ変わりますので交換すると効果は覿面だったりします。

 

今回はもともと黒のヒンジがついていたんですけど、

お客様と相談してクロームタイプに変更です。

DSC02927

どちらも在庫してますので、

こうやって選べるのも専門店ならではですね。

 

さて明日も張り切っていきましょう!

ボルボ240 インナーグリップハンドルカバー制作

作成日:2018年12月14日(金)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

寒いですね~

ホントいきなり寒いですね~

こう寒いと寒がりな私としてはほんと厳しいです。

 

今回は新しいアイテムのご紹介です。

 

ボルボ インナーグリップハンドルカバーです。

DSC02890

ここが割れてボルトむき出しになってませんか?

当社の入庫車両の中でも結構割れている車が多かったりします。

でもこのカバーだけって純正では出てません。

 

まあ世の中探せば作って売ってるところはあるにはあるんですけど、

色がイマイチ気に入らなかったりしたので、

気に入ったものを作ることにしました。

あれこれ試作を重ねて半年は業者さんとやり取りしてやっと完成です。

DSC02891

結構私なりには満足いく出来になった感じですね。

 

今後ヤフオクにも出品していきますので、

購入希望の方はヤフオクでお願いします。

 

さて明日はご来店予約がたくさんいただいておりますので、

頑張っていきましょう。