Menu

ブログ | ボルボ240の整備、販売、修理、カスタムは千葉のファーストカーセールスへ

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ボルボ 240 リフトアップ

作成日:2016年07月08日(金)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

今週も結構ハードですね~

来週はどうなんでしょう?

でもなんでこんなに汗かいて頑張ってるのに痩せないのか・・・

昨日の小川さんの二郎見たら行きたくなってきた自分が可愛いです。

 

今日はちょっと忙しいので簡単に、

ボルボ240を当社でリフトアップするとたまにこんな状態のを見ます。

DSCN2959

分かりますか?

フロア(床)が裂けて下から中が見えてしまってます。

これで雨の日走ると・・・

そりゃ大変ですね。

まあこんな状態のは月に数台見ますね。

皆さん、気を付けてください。

 

さて今週も頑張っていきましょう!

ボルボ 240 シートウレタン交換

作成日:2016年07月07日(木)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

今日の暑さはパンチがきいてますね~

でも先日お客様にいい消毒液を頂いたので、

この暑さがうれしいですね。

常連の小川さんから色々と整備に関するご相談がありまして、

私としては壊さないかとそれだけが心配です。

小川さんが壊してもなぜか小川さんの奥さんに私が怒られるという構図が・・・

まあそんなメールや電話も楽しいですけどね。

今日これから二郎行くみたいなんでぜひ豚ダブルを挑戦してほしいです。

私は秋まですこし二郎はお休みですね。

 

今日はボルボ 240 シートウレタン交換です。

 

シートの型崩れ気になりますね。

多少でしたら修正できますが、やっぱり交換したほうがいいですよね。

今回はお客様の持込みで交換です。

とりあえず全部外します。

DSCN3042

外すとこんな感じなんですね。

DSCN3043

この状態にしてからウレタンを交換していきます。

この部品は純正は供給終わっています。

もともとの部品と比べるといろいろと改良されていて、

もう供給していないのがもったいないくらいですね。

まあここまで外したので、ついでにシートヒーターも修理します。

あとは組み上げて終了です。

 

さて今週も気合入れていかないと行きませんね!

ボルボ 240 プライマリーポンプ交換

作成日:2016年07月05日(火)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

今日は涼しいですね~(^^)

そんな陽気なので、仕事がサクサク進みます。

午前中であらかた目星をつけて、

午後はご来店予約の方と打ち合わせや軽作業、

それからオイル交換やその他もろもろとなんだかんだで今日も終わってしましました。

無事?エルクのグリルバッチも嫁いで行き、

また探さないといけませんね。

これも電話やメールなんかで販売してくれ!

って言われましたが、通販はしないんです。

でも店内に飾ってあるんで、ご来店いただき興味がある人にはお譲りします。

今日の山岸さんもそんな私をよく理解して、

上手に当社をご利用していただいてる一人ですね。

トノカバー、ラゲッジマット、エルクのグリルバッチとヤフオクなんかでは結構高価だったりします。

でもなぜか在庫しているので、頼まれれば普通に販売します。

やっぱりご来店いただかなくちゃね!

 

今日はボルボ 240 プライマリーポンプ交換です。

この車は燃料ポンプが2個ついています。

まあメインのポンプが動いていればそうそう止まることはないかもしれませんが、

プライマリーが止まっているとメインに負担がかかり、

やっぱりいいことないです。

DSCN3180

ちゃちゃっと交換です。

 

さて明日は休みなんですが、どうやら奥さんが待ち構えているのでちょっとショッピングです。

ボルボ 240 エアコン修理

作成日:2016年07月04日(月)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

今日も暑いな~と思ったら夕立がありましたね。

これでこんばんは涼しくなりそうですね。

涼しいと言えば昨日の我が家、私が家に帰ると妙に奥さんが上機嫌・・・

あれ?今日ってなんだっけ?

はっ!奥さんのバースデーじゃないですか・・・

すっかり忘れていて、手ぶらで帰った私を見て家族全員が凍りつきました。

「まあ、気に入らないもの買ってくるより自分で選びたいから許してあげる」

と機嫌を直して?雑誌をぱらぱらスマホを忙しく動かしてました。

今度の休みが怖いです。

 

毎年この季節はエアコン修理が多くなります。

一言にエアコン修理と言いましても、お店お店で直し方が違います。

まだ私と同じ方法で直した車は見たことないですね。

こうやって書くとどう直してるの?

なんてお電話を良くいただきます。

ですけど意地の悪い私は教えません。

まあ毎日のようにいろいろなお客様や業者さんからも部品わけてほしいなんて電話も頂きますが、

基本的に電話での部品のお問い合わせはお受けしていません。

どうしてもという方はメールでお問い合わせください。

 

ちょっと話が脱線しましたが、エアコン修理今年も多いですね。

結構得意な分野にはなるんですけど、前期のエアコンは別です。

苦手な車になります。

昨日も古くからのお客様にエアコン修理をさせていただいたのですが、

ばっちり効きます!なんてメールを頂きほっと一息ですね。

 

明日も頑張っていきましょう!

ボルボ 240 アームレスト取り付け

作成日:2016年07月03日(日)

ファーストカーセルスの大久保です。

 

今日はなかなかパンチの効いた暑さですね。

私はこのくらいは何ともないんですけど、

さすがに汗が止まりません。

いいダイエットになるかしら?

でもそんな私を見かねて、飲み物を差し入れ頂いたりしております。

ほんと助かります。

今週は結構作業予定きついなぁ~

なんて作業予定表見ながらあさ溜息ついていたんですけど、

そんな時に限って修理のキャンセルが何件か・・・

おぉ!これで今週は少し楽できるかも!

なんて思っているとその倍以上納車整備が入りました。

・・・これでまた新着車両をアップできないのね・・・

なんて一人で今週の段取りをつけながら考えていました。

なかなか自由時間が取れないんですね~

 

まあそんな中でご購入いただいた方のお車を点検でお預かりしたり、

修理でご来店いただいた方の車をリフトであげながらあーでもないこーでもないなんて楽しい週末ですね。

杉山さん、ちょっといじりますんで、どこやったかわかったらあとで教えてくださいね。

今回はやさしいところをやりますよ。

 

今日はボルボ 240 アームレスト取り付けです。

DSCN3183

 

このオプションも結構人気ありますね。

ボルボ 240自体にドリンクホルダーがもともとついていないので、

これがあると便利です。

それではちゃちゃっと取付です。

DSCN3181

まずまえのコンソールを外します。

そうしたら交換して終了です。

かんたんでしょ?

こう書くとほんと簡単ですね~

 

さて明日も頑張っていきましょう!