ブログ
夏季休暇のお知らせ
ファーストカーセールスの大久保です。
少し早いかと思いますが
夏季休暇のお知らせです。
8月12日~16日までお休みをいただきます。
なかなか厳しい毎日ですね。
やることが多すぎます・・
まあこの時期暇な車屋さんっていないんでしょうけど、
毎日大汗かいて頑張ってます。
おかげで夜の消毒がすすみますね。
さて明日はお休みなんで何しましょ?
そうそう息子君が二郎連れてけっていってたので、
久々に二郎行こうかなと思います。
よく降りますね
ファーストカーセールスの大久保です。
本日もじっくりと作業です。
ただいまちょっと手の込んでる仕事をやっておりまして、
どうにか今日で片付いたんですけど、
結構きつかったです。
これ当分やりたくないですね。
とまあこれで終わりではなくて、
ほかにもいろいろとやるべき仕事が詰まっております。
当分は趣味の時間が取れそうにありませんね。
それにしても今年はよく降りますね~
暑いのは好きなんですけど、
雨降りはあまり好きではないです。
いつになったら梅雨が明けるんでしょうかね。
雨が降ると仕事のするスペースが狭くなってしまいまして、
どうも仕事の効率が悪くなってしまいます。
また晴れていないとできない仕事もありますので、
この時期はつらいですね。
さて今週も張り切っていきましょう!
体が痛い・・
ファーストカーセールスの大久保です。
ただいま工場が立て込んでおりまして、
なかなかご予約が取りにくくなっております。
なるべくお早めにご予約を入れていただくようお願いします。
ラインやメールでご予約を入れていただけると助かります。
ご協力お願いします。
突発的な案件で、
ちょっとエンジン載せ替えをしておりまして、
いつもと違う格好をしているために体が痛いです。
もうしばらくかかりそうなんでこれはきついですね。
暇な時なら楽しいかもしれませんが、
この仕事が詰まっているときだと厳しいですね。
さて明日もご予約をいただいておりますので、
頑張っていきましょう!
ボルボ240 燃料タンク交換
ファーストカーセールスの大久保です。
本日もあっという間に終了です。
結構きついですね。
まあ愚痴を言う暇があれば手を動かせと教わったので、
せかせかスタッフ総出で頑張ってます。
時間がないので少しだけ
ボルボ240 燃料タンク交換です。
この車乗らない期間が結構長いとガソリンタンク内が錆びます。
錆びたら当社では交換しかないと思ってます。
こういった部品もちゃんとストックしております。
タンクはあと何台あるのかな?
と倉庫を見てみましたら3台分ありました。
当分大丈夫かな?
さて明日もご予約をいただいておりますので、
張り切っていきましょう!
持ち込み部品について
ファーストカーセールスの大久保です。
よく降りますね~
まあ涼しくて仕事がはかどるのはいいですが、
夜の消毒がすすみません・・・
さて本日はすこしだけ
部品持ち込みについてです。
当社は基本的に持ち込み部品の整備はお断りしております。
それはなぜか?
使ったことのない部品や、
ネットで売っている粗悪品の交換による二次災害を防ぐためです。
整備に必要なものは一応ストックはしているつもりです。
自社でストックしているので、
あえて粗悪品や規格外のものはつけるのをお断りしております。
たまにお問い合わせあるのですが、
〇〇を持っているので取り付けてもらえますか?
みたいな感じです。
どこの誰が売っているかわからないものを付けるほど暇ではない私は、
この手のご相談はすべてお断りです。
まあたまに常連さんが
「ちょっと珍しい〇〇手に入ったからつけて」
これは快くお受けします。
矛盾してるかもしれませんがそんなもんですよね。
でも最近私もネットで部品を売っているのですが、
それらの中には純正部品が生産終了で手に入らない。
そうすると社外品で対応するしかないです。
一応いろいろとテストをして、これなら大丈夫かな?
というものだけを販売しております。
まあそこが壊れたらこれを使うしかないんですよね。
こっそりとディーラーさんや専売店さんにも販売していたりします。
でもそんな部品を社外品だからと断るところがよく出てきます。
まあ純正部品ではないので断る気持ちもわかります。
でも断るのであれば対案を出さなければいけないんじゃないのかな?
と私は思います。
私のこうなったのはダメな部品を使いたくない対案から始まったりもしております。
その対案といいますか、代理部品の提案ができなくて断るのはいかがなものかと思ったりしますね。
結構車って部品点数が多かったりします。
また年式やグレードによっても違う場合がありますね。
当社は年式などを絞って対応させていただいておりますので、
今のところ対応不可な部分がなかったりします。
これって結構重要なんですよ。
個人のお客様は買ってからわかることも、
当然業者であれば最初から分かっている場合が多いんですね。
さて明日もご予約をいただいておりますので、
張り切っていきましょう!