ブログ
ボルボ240 プロペラシャフトスパイダー交換
今日も野田の隅っこでなんだかんだとガンバってます。
なかなか仕事減らないですね~
結構この週末納車したんですけど、
またいっぱいになってしまいました。
まあ今週が山でしょうから、
腰には気を付けたいです。
何やら常連の方から厄介な仕事を頼まれて、
ちょっと頭の痛いところですが、
頼まれたからには頑張らないといけませんね。
今別口でちょっと楽しいことを計画してるんですけど、
何しろ時間がないんです。
頭の中では設計図が出来上がっていて、
部品もあらかた探してありますんで、
あとは時間だけです。
一週間いや三日暇が欲しいです。
これはなかなか行けるんじゃないかな~
今日はボルボ240 プロペラシャフトスパイダー交換です。
先日走行時に何やら車がおかしいとのことでご連絡があり、
入庫いただいたんですけどその時は何ともないんです。
さすがに何ともないとわかりません。
症状が出るまで乗っていただくことになり、
症状が出たので再度入庫してもらいました。
走ってみると何やら加速しても振動して、
特に止まる寸前にはものすごいバイブレーションがします。
これだけ症状がはっきりしてるとわかりやすいですね。
プロペラシャフトのスパイダーと言われる部品がだめになってます。
早速交換です。
ちゃんと純正の新品持ってるとこが凄いでしょ?
ちゃちゃっと交換して終了です。
さて今週も頑張っていきましょう!
ボルボ240 コーナーポール取り付け
ファーストカーセールスの大久保です。
本日もなんだかんだで終わりました。
やっと峠が見えてきたんで、
もうひと頑張りですね。
今日はボルボ240 コーナーポール取り付けです。
以前からお客様に頼まれていて、
探しているのですがなかなか出てきません。
まあ何本か出てきたんですけど、
ついついほかのお客様につけちゃったんです。
そうしたらこっぴどく怒られたんで、
あわてて探したんですけど純正が見つかりませんでした。
倉庫を探してみると・・・・
あれ?これなんだろ?
なんか昔よく見た気がする・・・・
でもどこにも部品番号振ってないんで、
どこかの社外部品でしょ
そんでもって早速お客さんに連絡です。
私「コーナーポール見つけました!」
お客様「やればできるじゃん!ちゃんと光るの?」
私「磨けばちょっと光ります!」
お客様「??????????」
ということで詳細は話さずに早速取り付けです。
腰が痛くなるんで、リフトで持ち上げて取り付けます。
ちゃちゃっと終了!
いかがですか?
ステンの無垢なんで一生懸命磨けばいくらか光ると思います。
お客様「大久保さん、頼んでおいたのと随分違くない?」
私「え~と、コーナーポールには間違いないし、磨けば光ります!」
お客様「これボルボマークは無いの?」
私「あんなのは飾りですよ。雰囲気出てるからいいんじゃないの?
なんならもう一本あるんで右にもつけましょうか?」
みたいなこといってごまかしました。
でも、少し悪いかな~と思ったので、
先日別の方につけたメーター内のストリップの古いバージョンをサービスです。
普通のボルボ240はオーバードライブがオフの場合は↑が点灯します。
それが古い年式はこんな感じです。
あれ?光っちゃって見えないかな?
O/DOFFとなります。
ついでにパネルも交換します。
UNLEADED GASOLINE ONLY
の文字入りのパネルに交換です。
これでやっと機嫌を直してもらいました。
さて明日も頑張っていきましょう!
師走ですね
ファーストカーセールスの大久保です。
今日も写真無しですみません
気が付けば12月に突入ですね。
もう師走か~・・・・
最近暖かいので作業するのは非常に助かります。
今日も車を並べて、あっちでごそごそ、こっちでごそごそって感じです。
たまに私の覚えの悪い頭の中でごちゃごちゃになったりします。
そんなんで当社をご利用になった方すみません、
「大久保さん、この前言われたあれどうしよう?」
とか
「大久保さんにあれやったほうがいいて言われたよ~」
みたいな話は相当な確率でおぼえておりません・・・
この場を借りてお詫びします。
容量オーバーするとフリーズするので、
毎晩消毒してリセットしてしまいます。
まあそんなこんなで頑張ります~
明日土曜日の午前中はちょっと私用のため大久保はおりません。
ただお店は絶賛営業中なんでよろしくお願いします。
ボルボ240 ICレギュレーター交換
ファーストカーセールスの大久保です。
今日も何かと頑張ってます。
最近常連さんたちがいじめるんです・・・
やっつけブログとか内容が無いブログとか・・・・
あたっているので反論ができません。
そうか~もっと内容を濃くしないといけないのか~
そんな時間は無いな~
そもそも濃い内容とはなんでしょう?
うんちくいっぱいのこと?
レアパーツの自慢大会?
今晩ゆっくり考えます。
まあ明日休みなんで、じっくりと消毒しながらですね。
今日はボルボ240 ICレギュレーター交換です。
ボルボ240は車歴の経っている車ばかりなので、
結構細かく点検していかないといけないですね。
このICレギュレーターなんかもその一つですね。
ブラシとも言いますが、長く使っていると減ってしまいます。
減るとどうなるか?
最悪は発電しなくなります。
走行時になったら怖いですね~
これはまだいい方なんですが、外したついでなんで交換します。
さて明日は何しましょう?
追加メーター取付途中
ファーストカーセールスの大久保です。
今日も朝からあれやこれやと張り切ってます。
そしてこの時間になると腰いたいです。
去年はここで無理して倒れたんで、
そこそこセーブしながら、落ち着いてあわててます。
今週もあっという間に週末が来てしまいます。
やっと息子君の志望校が決まりました。
進学先が決まったわけじゃないんですけど、
とりあえずホッと一安心でゆっくり消毒に専念できます。
まあどこかは入れればいいんじゃない?
みたいな乗りかもしれませんが、
私以外は結構優柔不断なところがあり、
今まで決まりませんでした。
あと入試まで二か月くらいかな?
ガンバレ息子君!
今日は追加メーター取付報告です。
まだ途中なんですけど、久々?なんで結構面倒ですね。
色々と作っていかないとつかないんです。
あまりにもテンパりすぎて、写真は撮ってません。
まだついてませんけどね。
明日には完成すると思いますので、
そうしたらアップしようかな?
よくヤフオクでメーター買ったけど、
どうやってつけるの?
なんて電話もらいますが、
口じゃ説明しきれないんですね。
明日も頑張ります