Menu

ブログ | ボルボ240の整備、販売、修理、カスタムは千葉のファーストカーセールスへ

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ボルボ240 オートマ リアケースメタル交換

作成日:2019年03月30日(土)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

寒いですね・・

この前までの暖かさはどこに行ったんでしょう?

 

最近何かと忙しくて内容がない更新ばかりだったので、

本日は少し真面目に更新です。

 

年度末の忙しさも少し和らいできて、

本日はスタッドレスタイヤからの交換で朝からバタバタしておりました。

明日も数台ご予約いただいておりますので、

続けて頑張らねば!

だいたい時期的なものもあるんでしょうけど、

オイル交換も合わせてご依頼いただくことが多いです。

オイル交換とタイヤ交換をするということはリフトアップします。

リフトアップするとついでにあれこれと勝手に点検もします。

今回はそんな中の案件です。

 

オイル交換をしながらいろいろと点検していると、

オートマのオイルが少し漏れています。

リアケースのメタルが減っていて漏れが始まっていますね。

早速お客様に相談して作業をやらせていただきます。

急な作業でも部品の在庫をしている当社はすぐに対応できます。

これが部品を発注してからなんてなると数日お預かりになんてことになります。

 

これが外したところです。

DSC03583

プレスを使いメタルを打ち込みます。

DSC03584

車歴の経っている車なのでオイル漏れはしょうがないと思います。

漏れてきたら整備すれば済む話なんで、見てみなかったことにはできないですね。

 

さて明日は暖かくならないかな?

新着車両アップしました

作成日:2019年03月29日(金)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

昨日はちょっと用事があり兄の住む関内まで息子君と行ってきました。

一人で行くのつまんないので息子君は晩御飯で釣りました。

久しぶりに行きましたけど都会ですね・・・

野田と大違い

息子君はビルばっかりですげ~と田舎もん丸出しできょろきょろしてました。

夜の高速を走るのってなぜか気分が落ち着くいい時間ですね。

息子君と話しながら楽しいドライブとなりました。

 

月末なんで全部あげる時間がなかったのですが、

一部の車両をアップしました。

興味がある方!

見学大歓迎です!

 

さてこの週末も頑張っていきましょう。

新着車両

作成日:2019年03月28日(木)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

昨日のお昼は息子君が春休みで家にいたため、

久しぶりに親子で二郎へ行きました。

久しぶりの二郎はいいですね~

 

最近年度末と言うことでどうしてもやることが多くて、

なかなか仕事が捗りません。

明日こそは新着車両をアップします。

お車お探しの方!

もう少しお待ちくださいね。

ボルボ940 シフトノブ交換

作成日:2019年03月25日(月)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

もう少しで年度末も終わりですね。

車検場は物凄い込みかたなので、今週は車検をセーブしております。

こんな混んでいるときに行くのも大変なんです。

 

昨日の夕方にお客様からエンジンが突然止まって再始動しない!

と緊急コールがありました。

セルは回るらしいです。

今までの整備データーなどを振り返りながら

あれもかえてるし

これもかえたし

ここだってやったばっかり

と実際の車を見てみるしかない状況なので、

ロードサービスを使って搬送していただきました。

早速見てみると、

セルは回るけど、あれ?火花が出てない・・・・

でもすべて整備済みなんでこりゃ迷宮入りかなと思いきや、

ふとバッテリー端子を見てみるとなんだかゆるい・・・・

 

(゜o゜)

 

これだ!バッテリー端子を締めてみると無事エンジンかかりました。

何でもガソリンスタンドで点検をしたばっかりだったみたいです。

でもなんでここ緩めたらちゃんと締めないんだろ?

まあ何はともあれ無事に終了しました。

この車って基本単純な作りなので、基本的な部分から見ていくと簡単なところってのが多いですね。

 

本日はボルボ940 シフトノブ交換です。

 

このシフトノブのひび割れが、940オーナーさんの悩みの一つでもありますね。

DSC03534

このシフトノブまだ新品が取れます。

でもちょっとお値段が高いです。

 

交換するのは慣れが必要です。

ちゃちゃっと交換するとこんな感じです。

DSC03535

これですっきりですね。

 

さて明日も頑張っていきましょう。

年度末

作成日:2019年03月23日(土)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

昨日までの暖かさはどこへ行ったんでしょうか?

もう着ないと思いしまった冬物をロッカーから出してきております。

 

そういえばお客様からぽつりと

「最近ブログつまんないな~ネタ切れ?」

・・・・

まあネタ切れと言えば否定はできないところではありますが、

写真を撮る時間と書く時間がなかなか取れないと言い訳をしておきましょうかね。

何しろ世の中は年度末ですから。

当社も吹けば飛ぶようなちっぽけな中古車屋ですが、

ちょっと立て込んでおりました。

毎日何かをしながら、お客様と話をしながらでもいろいろなことを考えたり、

段取りをつけたりとやっておりますとなかなか気が休まる時がありません。

幸いなことにスタッフさんたちが頼もしいベテランぞろいなので、

ホント助けられてます。

私の頭の中でこれはこのくらい時間がかかるから、

今日はここまでかな?

とか段取りをつけて忙しいと少し仕事量をセーブしたりするんですけど、

ベテランさんはすごいですね~

仕事があればあるほど捗るらしいです。

そんなこんなで想像以上にさばけている状況です。

これならもう少し仕事詰めときゃよかったかな?

まあ来週は来週のお仕事があるでしょって感じです。

 

さて年度末ももう少しですね。

気を抜かずに頑張りましょう!