ブログ
ヤフオク出品について
ファーストカーセールスの大久保です。
時間がないので少しだけ
先日もアナウンスしましたが、
来月から消費税が変わるためにヤフオクに出品しております商品を、
日曜日の営業終了時にいったんすべて取り下げます。
月曜日に変更後
亜曜日からまた新たに出品します。
よろしくお願いします。
キャッシュレス決済
ファーストカ-セールスの大久保です。
すっかり秋ですね~
昨日奥さんとちょっと手続きがありまして、
市役所まで一緒に行きました。
待合室で待っているとなにやらホールに子猫の鳴き声が・・・
手続きより子猫の鳴き声が気になって仕方ない私、
手続きが終わり次第市役所ロビーをうろうろ
そうすると今は動物愛護週間らしく保護猫の子猫がゲージに入ってました。
思わずゲージを覗き込み子猫とご対面です。
私の実家は米屋をやっておりましたので、
前からねずみ除けに猫を飼ってました。
いつかは飼いたいな~
この子猫かわいいな~
連れて帰ってどこにトイレ置くかな?
餌はどこであげるか?
などとおじさんが一人まじめにゲージの前で考え込んでると
奥さんが来て
「こんなかわいい子猫連れて帰ったら、息子学校行かなくなるぞ!」
そうなんですよね~
うちは私以外も家族全員猫が好きなんです。
奥さんの言うとおり絶対息子が学校行かなくなるなと思いあきらめました。
でも奥さんのその一言がなかったら連れて帰ったかもしれない、
奥さんいわく遠くから私を見ていたらかなり危ないおじさんに見えたらしいです。
家に帰ってからも夫婦で猫話に盛り上がり、
息子君たちが独り立ちしたら猫探しに行こうってことになりました。
さて今日のお知らせは当店もキャッシュレス決済ができるようになりました。
もちろん今までもカードは普通に使えましたが、
QRコードでの決済も対応しましたのでご利用いただければと思います。
私もただいま勉強中です。
経済産業省が推進してますキャッシュレスポイント還元事業に登録しましたので、
キャッシュレス決済ご利用いただけますと5%還元になります。
ぜひご利用ください。
さて明日もがんばって行きましょう!
レアパーツの取り扱いについて
ファーストカーセールスの大久保です。
昨日不注意で指を怪我をしてしまいまして、
慣れって怖いですね。
いつも気にせずしている作業だったんですが、
ふと気の緩みなのかな?
昨晩は一人反省会が進みました。
利き腕の親指なので、結構不便です。
まあ木曜日にはよくなることを祈って
本日もしっかりと反省会をやります。
本日は時間がないのでレアパーツの取り扱いについて
毎日いろいろかお客様から電話やライン、メールなどでお問い合わせをいただいております。
ここ数年は部品の流通が悪くなって来てます。
毎日使用します消耗品の確保で私も手いっぱいの状態です。
レアパーツを探している時間がほぼ取れません。
○○を探してほしいといわれても、
30年前の車のオプションパーツは結構気合を入れないと見つかるものではありません。
当分の間レアパーツの探すのはお断りさせていただきます。
ご理解とご協力をお願いします。
ボルボ240 ステアリングギアボックス交換
ファーストカーセールスの大久保です。
時間がないので短めに
本日はボルボ240ステアリングギアボックス交換です。
長年使っているとどうしてもだめになってくるところで、
このステアリングギアボックスもありますね。
多少のオイル漏れでしたらリークストップでごまかせるのですが、
ひどくなると交換するしかないです。
交換といっても純正新品はないですし、
純正のリビルトもないです。
そうなると中古で変えるか?
それとも現品をリビルトするかしか方法はないです。
中古といってもなかなか程度のいいのがなくなってきてしまいまして、
今回は現品をリビルトしておいたもので交換します。
これで在庫を使い切ってしまったので、
また現品リビルトしておかないと・・・・
でもこれ結構高いんですよね~
いつ出るかわからないものをストックするのって結構大変だったりします。
それでも用意しておかないといざの際に間に合わなくなりますからね。
心配性の私は会社に黙ってリビルトに出します。
さて明日もがんばって行きましょう!
ボルボ240 アクセルワイヤー
ファーストカーセールスの大久保です。
どうにかサブPCに移って更新です。
涼しくなりましたね。
夜に半そでで寝ていると風邪引きそうですね。
本日は短めに更新です。
ボルボ240は生産終了から26年たっております。
車歴がたってくると各部が古くなってきますので、
それなりに手を入れなくてはいけません。
基本的な消耗品はまだ当社などではストックは十分ですし、
当分心配はないかな?
でも毎日いろいろなお客様のお車を拝見していると、
どうしても気になるのがアクセルが重い車を結構見ることがあります。
少し前は10年くらい生産終了でしたがある日突然生産を再開したことがあります。
あわてて国内にあった大人買いしてストックしたんですが、
さすがにもう在庫はなくなってしまいました。
でもなくなってからもいろいろと試してみまして、
とある溶剤?スプレー?を使うとびっくりするくらい軽くなります。
皆さんが最初に頭に思い浮かべるCRC556みたいな潤滑系ではありません。
お店に遊びに来ていただいたお客様だけこっそりと教えますよ!
これで当分やり過ごしながら生産の再開を気長に待とうか思います。
ちょっとサボり癖がついてしまいましたが、
明日から通常通りに更新していきます。