ブログ
ボルボ 240 カムカバーワッシャー交換
ファーストカーセールスの大久保です。
今年はインスタ更新をまじめにやろうと秘かに決心していたのですが、
一回も更新する前に挫折しております・・
人にはインスタやりましょうって進めてはいるんですけど、
実際私の場合撮るものがなかったりします。
でも人に勧めといてそりゃないだろって言われそうなんで、
何か撮るものを考えて更新しますね。
こうやってだらだら文章書くのは何とも思わないんですけど、
写真ってむずかしいです。
本日はボルボ240カムカバーワッシャー交換です。
この車で比較的多いオイル漏れ箇所ですね。
オイル漏れはほっておいてもいいことないので、
直せるところはしっかりと直していきます。
ちなみに本日この作業2台目です。
それくらいにこの車では多い作業ですね。
このワッシャーを交換します。
あまりにも交換頻度が高いので、
部品在庫としては50個単位で仕入れをします。
交換後洗浄して、
エンジンをかけてオイル漏れをチェックして終了です。
さてこの週末もご来店予約をいただいておりますので、
張り切っていきましょう!
社内研修のお知らせ
ファーストカーセールスの大久保です。
9日の木曜日は社内研修のため17時までの営業となります。
2020年も仕事スタートしまして、
まあそれなりの量のお仕事頂いております。
まだお正月気分が抜けない身にとってはなかなか厳しいところはありますが、
どうにか慣れていくしかないかなという感じですかね。
ちょっとびっくりしたのがお正月明けに、
それまで注文して忘れていた部品がごっそり届いたくらいでしょうか・・・
その部品を倉庫に仕分けするので今日1日の大半が終わってしまいました。
でも春から初夏に向けての部品が足りないことに気が付いたので、
早速注文です。
海外部品商さんにも新年のあいさつがてらメールのやり取りです。
まあ海外の方は元旦はお休みなんですが、
基本的には2日からは通常で営業してましたからね。
おかげでメールがたまってすごいことに
「どうしたんだ?なんで返事くれないんだ?」
みたいなメールばかりでした。
一通り日本の正月事情を教えて、
お互いに国や地域によっていろいろと違うんだね~と感心しておりました。
さて明日はお休みなんですが何しましょう?
仕事始め
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ファーストカーセールスの大久保です。
2020年の仕事始めですね。
皆さんはお正月はどのように過ごされました?
お仕事だった方ももちろんいらっしゃると思います。
地元へ帰省された方もいるでしょうね。
私も帰省しました。
とはいっても都内なんですけど・・
まあそれ以外は毎年恒例の学生の時の友達と、
新年会を兼ねて新宿からロマンスカーに乗って、
宴会をしながら箱根湯本へ
そこで駅伝に出場している母校を応援して、
お土産と帰りの忘年会の食材と飲み物を買って新宿にとんぼ返りです。
1月2日に忘年会?
と思われるでしょうけど、彼らとは毎年この日にしか会わないので
午前中は新年会
午後は忘年会
みたいな感じでここ20年くらい過ごしております。
まあ酔っぱらってますので、家に帰ってから今年は何位だった?
なんて聞かれても、実際前を通ったのも気が付いていないくらいですからね。
さて2020年が始まりましたね。
今年はどんな年になるんでしょうね。
今年も張り切っていきましょう!
仕事納め
ファーストカーセールスの大久保です。
本年も当社をご利用いただきましてありがとうございました。
平成から令和へと、なにかといろいろあった一年が終わります。
思い返すと今年もいろんなことがありました。
いろいろとありすぎて忘年会ですっかりと忘れてしまいました。
毎年私の中でテーマといいますか、
目標を立てて営業活動をしております。
来年の目標は何にしましょうか・・・
実はまだ考えていないんです。
例年この時期年末最終は少し余裕があるのですが、
今年は余裕なしの全力が続いたので考える暇がありませんでした。
そうですね、
強いて言うなら応用力かな?
そうですね、来年は応用力に気を付けて営業していこうと思います。
まあ応用力といいましても結構広い言葉にはなりますが、
そこらへんはおおらかな気持ちで見守っていただければと思います。
ここ数年はほんと毎日部品との戦いです。
販売したけど、
部品がないから直せない
とは言いたくない私は、
日々国内はもとより海外にもいろいろとつてを作りながら、
どうにか自分のところのお客様にご迷惑のかからないようにはできております。
ここをもう少し対外的に出せれば世の中のお客様にもお手伝いできるのですが、
どうしても私の手に余る事案になってしまいますね。
ほんと今年からは在庫車を減らしてでも、
部品集めをしないと営業がままならない状態でもあります。
おかげさまで毎日いろいろな方からお問い合わせや、
整備修理のご依頼をやり切れないくらいいただいているのが実情です。
日々営業していて、
ほかのお客様はこんな事やこんなものに困っているんだ
と改めて発見させていただいたりもしております。
そこら辺を来年からもう少し柔軟に対応できれば・・・
なんて思うのですが、やり切れる自信がないのが本音でもあります。
当社は創業36年の中古車販売店になります。
中古車を販売するということは当然整備がつきものです。
購入していただいたお客様に少しでもいい状態でお乗りいただきたい、
という思いからの整備が出発です。
間違っても整備屋さんでも取付屋さんでもありません。
そんな会社ですけど、これからも精いっぱいお客様のお役に立てるように営業していきたいと思います。
来年もファーストカーセールスをよろしくお願いいたします。
ボルボ 240 内装入れ替え
当社は12月29日から1月5日までお休みをいただきます。
ファーストカーセールスの大久保です。
今年の営業もあと1日となりました。
まあいろいろとあった1年も終わろうとしております。
今年の総括はまた書くとしまして、
早速本題です。
ボルボ 240の内装入れ替えです。
お客様からのご依頼で黒からベージュにチェンジです。
これ年に何台かやりますが、そこそこ大変ですね。
勢いがないとくじけてしまいます。
ばらし始めはこんな感じです。
この黒の内装も好きなんですけど、
お客様の好みに合わせるため交換です。
ここまでくると折り返しですね
取り付ける内装一式を倉庫から出してきて点検です。
あとは組んでいくだけです。
割れて欠損している個所は交換していきます。
そして組みあがるとこんな感じです。
そっくりと交換してますので、
元が黒だとわかりません。
カーゴルームもちゃんと仕上げます。
でもトノカバーは黒のままです・・・
ベージュのトノカバーは在庫がありませんでした。
いや~結構大変でしたけど、
嫌いな作業じゃないので楽しいですね。
来年はこの逆パターンを頼まれているので、
また一台分集めないといけませんね。
今晩は一人で忘年会でもしようかと思案中です。