Menu

ブログ | ボルボ240の整備、販売、修理、カスタムは千葉のファーストカーセールスへ

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ボルボ 240 燃料プレッシャーレギュレーター交換

作成日:2018年07月06日(金)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

今日は寒いですね・・・

 

当社の向かいにオートバックスがあります。

ご来店されたことのある方は知っていると思いますが、

ここのお店がこの週末に何やらイベントをやってます。

休憩ついでに見学しに行って、

たこ焼きなどおやつをゲットしてきました。

間食はしないでおこうと思ったんですけど、

人が全然いなくて手ぶらで帰るのが悪いかな?

なんて感じです。

他にもいろいろなで店が出てますので、

お近くの方は遊びに来てみてはいかがですか?

 

本日はボルボ 240 燃料プレッシャーレギュレーター交換です。

 

一日以上エンジンをかけないでおいていると

エンジンの始動がものすごく悪い・・・

そんな症状で入庫です。

これって結構いろいろな個所が考えられます。

今回は燃料圧力計を付けたところ、

たまたまわかりましたが、

いつも試行錯誤です。

DSC02444

見た目ではわかりませんが、

これがだめになっていて燃圧が下がってしまいます。

DSC02445

ちゃちゃっと交換して終了です。

 

さて明日も頑張っていきましょう!

ボルボ 240 シートカバー洗濯

作成日:2018年07月05日(木)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

本日も週末の納車に向けてこそこそ頑張ってます。

 

時間がないので前置き無しです。

 

ボルボ 240 シートカバー洗濯です。

綺麗なシートにしたい!

とお客様からリクエストがありまして、

倉庫の中とかをいろいろと探したのですが、

さすがにそんなにきれいなシートはありません。

 

もう最終モデルでも25年経っている車ですからね。

でも考えてみてください!

ちょっと見綺麗でも25年以上使っているんですよ。

自宅のソファーカバー25年以上交換も洗濯もしないで座れますか?

なんて言ったことを思い出しました。

DSC02451

いうのは簡単ですが、やるのはホント大変です。

DSC02447

25年分の汚れです・・・

これでも今まで見た中でもいい方かもしれません。

 

洗った後はすっきりと綺麗になり、肌触りもいいですね~

 

さて明日も頑張っていきましょう!

ボルボ240 エアコン修理

作成日:2018年07月02日(月)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

梅雨明け宣言が出てからほんとに暑いですね~

夏が来たな!って感じです。

これからはいい季節ですね。

こう暑くなると大切なのはエアコンに効きなんかが気になります。

エアコンは嫌いって人は結構いらっしゃいます。

まあ私もエアコンはあまり得意ではないです。

自宅でもエアコンはつけずに扇風機派だったりします。

でもエアコンは嫌いだから使わない

エアコンが効かないから使わないとは

同じ使わないでも意味合いが全然違います。

あれ?

去年はこれとは違う言い回しだった気がします。

これだけ暑いとエアコンが使えないのは死活問題だったりしますね。

そんなこんなでエアコン修理は今集中していたりします。

でも例年と違うのはだいたいの車を直してしまったのか?

と言う感じで今年はガスの調整が多かったりしますね。

これから夏本番を迎えますので、

エアコンのご相談はお早めにお願いします。

 

さて明日も頑張っていきましょう!

トラブルシューティング

作成日:2018年06月30日(土)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

本日も暑い中汗かき頭から湯気出して悩んでます。

なかなか悩ましい車が何台か入庫していまして、

今まで見たことのない症状なんです。

あっち点検して

こっちを交換して

配線図とにらめっこして

またこっち点検して

と悩むより手を動かすしかないのが厳しいですね。

ホントこうなると寝てても悩んでしまいます。

今晩の消毒はおいしくなさそうだな~

ボルボ240 リジカラ取り付け

作成日:2018年06月29日(金)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

いい暑さですね~

これからは私の好きな季節になります。

まあ仕事的はエアコン関係が多いですけど、

暑いとガス入れも楽ですね。

 

本日はボルボ240 リジカラ取り付けです。

 

足回りをいろいろといじりたいお客様もいらっしゃいまして、

あれこれ探してきて

あれ付けたい

これつけたい

とご相談を良くいただきます。

でも巷で売っている強化ブッシュと言われるものは嫌いなので、

ほとんどお断りしているのが現状です。

だって一か所だけ固めてもしょうがないのでは?

やるなら全部やるしかないですし、

そうなると快適さから遠くなります。

何故一か所だけとかが嫌なのか?

今までの経験上異音の問題があります。

 

でもこのリジカラだけは以前やってみたところ、

これはいいかな?

と思っております。

今お受けしてるのはリジカラだけです。

DSC02440

作業的にはちょっと面倒なところがありますが、

その体感的にはシャキッとしてワンランク剛性が上がったような感じです。

祖ぬ分だけボルボ240らしさであるいい意味でのロールがなくなります。

下手にアンチスェーバーを太くしたり、

部分部分のブッシュを固くするのであればよほどいいのではないでしょうか?

DSC02441

興味がございますお客様一度お問い合わせください。

 

さて明日も張り切っていきましょう!