ブログ
楽しい時間
ファーストカーセールスの大久保です。
何だかはっきりしない天候ですね。
このまま梅雨入りなんでしょうか?
本日はただのボヤキです。
なんだかんだと忙しい毎日ですが、
そんな中遠方の知り合いの業者さんがふらりと立ち寄っていただきました。
電話で何度か話をしておりましたが、
実際お会いするのは初めてかな?
とても造詣の深い方なので、
話をしていても楽しいです。
業者さんとこんなに話をしたのはほんと久々ですね。
なかなか私の営業方針は独特なところがありまして、
理解をしてくれる業者さんがいません。
ボルボ以外の車を扱っている知り合いは結構いますが、
ボルボと絞ると全国で2件くらいしかお付き合いがありません。
扱っている車が車なんで別に知り合いがいなくても何の問題はありませんが、
いろいろな情報を共有できたりするのはほんと楽しいですね。
普段は千葉の端っこでこそこそ仕事している私としては、
たまにこんな機会があると視野が広がっていいですね。
じっとしていないで遠征でも行こうかな?
なんて考えてしまいます。
関西に戻るというのに長々と引き留めてしましてすみませんでした。
さて明日も張り切っていきましょう
ボルボ 240 ダッシュボード交換
ファーストカーセールスの大久保です。
今年のGWはステイホーム週間ということで、
私もじっくりと家にこもってました。
まあ天気もあまりよくなかったので、
家の中で日曜大工ばかりですね。
当社のお客様もやはり外出は控えていたらしく、
連休明けの緊急入庫はゼロです。
とはいっても連休明けもそれなりにお仕事は入ってます。
納期が詰まっておりますので、順序良く片していかないといけませんね。
でも電話での修理のお問い合わせは非常に多い1日でしたね。
ほとんどがボルボの新し目の車です。
V70、XC70、V60.XC60、V50、V40などです。
基本自社で販売したこれらの車以外はすべてお断りしております。
結局はディーラーさんでじゃないと何もできない箇所であったり、
ディーラーさんで見積もりが出ていて、
安くできないかという相談がほとんどです。
結論はディーラーさん以外は何もできないです。
当社でも他社さんでも預かってディーラーさんにもっていくようになります。
値段も昔みたいに業者価格はありません。
お客様に請求する金額を私どもも請求されます。
でもディーラーさんへ2往復することになるのでその手間工賃は頂きます。
手間工賃がかかるのでディーラーさんより高くなります。
最近の輸入車はこういう傾向にありますね。
これはボルボに限ったことではないらしいです。
輸入車の場合古めの車を整備しながら乗るほうがコスト的に安く済むことが多かったりします。
不思議なものですね。
本日はボルボ240 ダッシュボード交換です。
作業的には比較的楽なほうですが、
割れのないダッシュボードが見つかりません。
これが一番のネックですね。
左ハンドルはあるんですが、
右ハンドルは見つかりません。
一時期製作しようかとあっちこっちに当たりましたが、
値段の壁にぶち当たってしまい頓挫しました。
今ではあきらめてダッシュマットをひく位しかないですね。
どこかに切れなのないかな?
さて体調に気を付けて頑張りましょうね。
GW休暇
当社は5月3日から6日までお休みいただきます。
明日の2日(土曜日)は通常通り営業します。
もうすぐゴールデンウイークですね。
今年はこんな状態ですからどこかへ出かけることはないので、
そうするとこの際だから車いじりでもしよう!
吐息混んでいるお客様が多いみたいです。
あれこれと毎日部品を発送しております。
皆さんいうのは
「壊れたら大久保さん直してね!」
そうか、だからまいとしGW明けは忙しいのかな?
皆さんほどほどにしてくださいね。
でも最近はネットいろいろと調べられるのがいいですね。
こんな事態ですから、
ご自宅でボルボライフを楽しんでくださいね
ドアミラー掃除
ファーストカーセールスの大久保です。
明日の昭和の日はお休みさせていただきます。
また5月は3~6日までお休みします。
最近毎日の夜のミーティングが一人ではなくて、
息子君も加わりました。
とはいっても息子君はまだ未成年なので、
当然ソフトドリンクです。
だた単におつまみ目当てです。
自分の幼かった日を思い出しますが、
まあよくしゃべる子なんですよ。
でも18歳くらいってこんなに親と話をしたかな?
私は息子君くらいの時はほとんど家にいませんでした。
何が楽しかったのか、毎晩友達と車で走り回ってた思いがあります。
家にいても親と話をした覚えがありません・・
でも息子君はとにかくよく話をしてくれるので、
友達の名前も覚えるくらいです。
珍しいんですかね?
もうすぐゴールデンウイークですが、
今年は出かけるような場合ではありませんね。
私も家で断捨離でもします。
やることがないと一日かけて洗車でもしようか!
って方もいると思います。
今便利になったものでいろいろな洗車グッズなんかも出ておりますね。
私は基本的に洗車グッズは買いません。
今まで通りのやり方が慣れているので、
新しもの好きでもなかなか手が出ませんね。
でもこのメラミンスポンジだけは便利なので使います。
水を付けるだけで綺麗になるっていいですね。
どこに使うかは自由ですが、
おすすめはドアミラーです。
よくお客様からドアミラーどうすればきれいになるの?
と聞かれますが、私はコンパウンドで磨いてしまいます。
でも個人さんでコンパウンドやポリッシャーは持っていないですね。
塗装って手もありますが、それは最終手段です。
まずはメラミンスポンジで磨いてみてください。
100円ショップなんかでも手に入りますので、
何でも使えておすすめですよ!
こんな感じになってませんか?
これをちょっと水を付けてこするとこんな感じです。
一部分だけこすりました。
結構いけますね。
コンパウンドで磨くと光ってしまいますが、
マットな感じがいいと思います。
もっと丁寧に時間をかければ綺麗になると思いますよ。
このメラミンスポンジでバンパーカバーの黒い部分を磨いた方もいました。
連休中でかけられずにやることのない方いかがですか?
水だけなのでお子さんでも手伝えますよ。
さて明日はお休みなんで庭の雑草君と戯れます。
ボルボ240 エンジンマウント交換
ファーストカーセールスの大久保です。
本日もなんだかんだで終了です。
毎日結構やることが多くて、
なかなか覚えきらない私です。
スケジュールの管理も大変だったりします。
この事態になってからメールやラインでのお客様とのやり取りが増えております。
私としてはとても助かります!
作業をしていると電話で話すのがとても大変だったりします。
何でもお気軽にお電話でご相談くださいってお店もありますが、
整備修理は電話での対応には無理がありますね。
そうそう、本日はこんなメールがありました。
「〇〇を探しているのですが、どこにもありません。
ディーラーさんに聞いても生産終了供給不可で困ってます」
あれ?
なんかこの手の話誰かとメールしてたような・・・
デジャブでしょうか?
と電話ならすぐにお断りしていたんですが、
メールだったので在庫ありの返信をして無事販売終了です。
私もディーラー出身なので思うのですが、
ディーラーさんって基本新車を販売する会社ですので、
面倒な案件は断ることが多かったりします。
ボルボ240だからボルボのディーラーへってのもどうかと・・・
極端かもしれないですが、ハコスカの乗っていて調子悪いからとディーラーにもっていっても無理ですよね?
これと同じじゃないかなと思います。
余談が長くなりましたが
ボルボ240 エンジンマウント交換です。
このマウント多い月だと10台以上交換します。
特に右側がダメになります。
エンジンのトルクがかかるのと
エレメント交換時にオイルがかかるのが原因だったりします。
ファンネルを使ってもどうしてもかかります。
付ける角度にも問題あると思います。
なんで斜めにつけるんだ?
そんなマウントは純正部品と社外部品があります。
当然純正部品のほうが高いですが、耐用年数が違ってきます。
とあるメーカーのは耐用年数が純正の半分以下だったりいします。
それでは値段はそれだけ安いのか?
といってもいくらも変わりません。
それじゃ純正一択じゃないか!
と思いがちですが、実際についているのは社外が多かったりします。
なぜ純正部品を付けないのかは、
入手が困難
価格が高い
というところでしょうか。
純正だといちいちディーラーさんに買いに行かなきゃいけません。
でも社外品ならネットで即注文できます。
こんなところでしょうかね。
当社はしっかりと純正しか使いません。
整備屋さんではないので、手間工賃稼ぎの壊れるものは面倒だからですね。
純正部品と社外品でよほど値段が離れていなければ純正部品をお勧めします。
とはいってもここまで純正部品押しをしていても、
とある場所などは社外部品を使ってたりします。
なぜかは・・・
大人の事情があったりします。
さて明日も頑張っていきましょう!