Menu

ブログ | ボルボ240の整備、販売、修理、カスタムは千葉のファーストカーセールスへ

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ボルボ240 スタッドボルト交換

作成日:2017年12月23日(土)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

この年末に来て、この業界(ボルボ中古車整備関係)に大きなニュースがあり、

その対応でものすごくバタバタしておりました。

数年前から対応を変えてきたので、

どうにか乗り越えられそうなことがわかりまして、

やっとクリスマスモードに突入できそうです。

まあ私は少しへそ曲がりなところがありまして、

人に頼るなら自分でどうにかする!

って意気込みで体制を変えたので被害はほぼないですけど、

旧泰然のままの営業でしたら新年を迎えるのは厳しかったのかもしれませんね。

今となっては変えてよかった~と社内のスタッフも認めてくれてますが、

当初は違いましたね。

ほんといろいろ変えるのって大変です。

でもほかの業者さんどうするんだろ?

またそこのお客さんたちはどうするんだろ?

なんて少し気になったりしてます。

何が?って言われても書いていい部分とダメな部分がありますので、

来ていただいた方にだけこっそり教えます。

まあ来年から車検や整備に出してみるとわかると思います。

 

本日はボルボ240 スタッドボルト交換です。

 

長年タイヤをつけたり外したりしていると、摩耗するってわけじゃないんですが

ナットを締めすぎるとボルトのねじ山が壊れてしまいます。

そうなると交換するしかないんです。

でも普段交換するところではないので、

ここは結構大変ですね。

特にリアはホント考えるだけでげんなりします。

001

こんな感じでコツコツばらしていきます。

002

ここまでくればもう少しですね。

 

おっと!交換後を撮影するの忘れてしまいました。

 

まあしっかり交換しましたよ。

でもこんなのもちゃんと在庫してるってすごいですね~

今在庫していない部品ってなんだろ?

240のはレアパーツ以外は多分持ってるんだろうな~

と言うことで、部品倉庫を増設します。

常連のお客さんに手伝ってもらおうと思いましたが、

皆さん忙しそうなんで年明けからこそこそやることにします。

 

それでは明日も頑張っていきましょう!

年末年始の休業のお知らせ

作成日:2017年12月22日(金)

誠に勝手ながら12月29日より1月5日まで、冬季休業とさせて頂きます。
メールやライン@にて頂きましたお問い合わせにつきましては、1月6日以降、順次回答させて頂きます。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

部品問い合わせのお願い

作成日:2017年12月21日(木)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

本日でどうやらスタッドレスの山は越えた感がありますね。

毎年のこととはいえ、腰に悪い作業ですね。

でもまた春になれば入れ替えかぁ~

まあその頃には腰良くなるかな?

 

本日は部品問い合わせのお願いです。

最近日々様々なお問い合わせを頂きます。

もちろん当社は中古車販売会社ですので、

在庫車両の有無や購入時の問い合わせが多いのはもちろんです。

そのほかは整備のお問い合わせや部品のお問い合わせが多いですね。

以前もお願いをしましたが、部品のお問い合わせはホームページに

お問合せフォーム

ライン@

をぜひご活用ください。

どうしても忙しいときにお電話いただきますと、

対応がしきれない時があります。

フォームやライン@でお問い合わせいただきますと、

時間のある時に必ず返信いたします。

ぜひご協力お願いします。

 

それから整備のご相談は正直実際見てみないとわからない場合がほとんどだと思いますので、

出来ましたらご予約をフォームかライン@で入れていただきまして、

ご来店ください。

 

どうかご協力お願いいたします。

ボルボ240 ウォーターポンプ交換

作成日:2017年12月19日(火)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

タイヤ交換しすぎて腰の痛い私です。

倉庫からお預かりしているタイヤを出して、

車につけて

また外したタイヤを倉庫に戻して、

また違うタイヤを出してきて・・・

なんてことをずっとやっていると腰にきますね~

あと数名のお客様が年内にいらっしゃるので、

もうひと頑張りと言うとこでしょうか?

でもまだはめていないタイヤが6台分あるんですね。

こりゃ結構厳しいな~

 

本日はボルボ240 ウォーターポンプ交換です。

この箇所はこの車のウイークポイントでもありますね。

今月だけでも結構な台数を交換しております。

ボルボ240って何が弱いの?壊れるの?

なんて購入時に聞かれることが多々ありますが、

私は水回りに気を付けてくださいと答えます。

電装系が弱いんですよね?

なんてよく言われますが、

弱いほど電装系はついていないし、

ある程度は予防できるので怖くないですね。

ちょっとやる気を出せば自分で出来るところばかりですしね。

でもウォーターポンプはそうはいきませんね。

DSC00747

駄目なものは交換するしかないので、

ちゃちゃっと交換しましょう。

DSC00748

同時交換する部品もありますので、

そこらへんは忘れないように気を付けないといけませんね。

 

さて明日はお休みです。

今年最後の二郎へ行きたいところですが、

どうやら奥さんに拉致されそうな予感がします。

 

それではまた木曜日~

ボルボ240 ホイール塗装

作成日:2017年12月18日(月)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

朝晩の冷え込みにやられてる私です。

 

もうすぐクリスマスですね。

私はちょっと特殊な高校に行っていたので、

そのせいかどうもクリスマスが気分的に盛り上がりません。

まあ実家も米屋を営んでいて、

毎年この時期は大忙しでした。

幼い私は両親に

「今年のクリスマスはサンタさん来るかな~」

なんて聞いてみると

父「うちは仏教じゃ!」

母「忙しいからケーキは買わないから」

姉&兄「サンタなんかいるわけないじゃん!いつまでそんなこと言ってるの?」

と幼稚園児の幼い私に畳み掛けたもんです。

あぁ~思い出すゎ~

でもそんな私はキリスト系の幼稚園に通ってたりします。

家族そろって

「クリスマスは幼稚園で楽しんできな!」

って感じですね。

そんな幼少期を過ごして、

バリバリの仏教男子校に進んだ私としては、

その後楽しいクリスマスってものを知らないんですね。

一番きつかったのは高校時代かな?

ぜひ息子にも同じ経験を味わってもらいたい!

って思っておりましたが、いつの間にか共学になっておりました。

さて今日あたりに家族からサンタさん(私)あてにリクエストが来ると思います。

今年は何言われるんだろう・・・

って今から気が重いです。

 

さて作業は詰まっていまして、毎日なんだかんだと忙しいのですが、

ブログネタに向いていない地味な仕事が中心なんで、

本日はこの前の色違いです。

 

ボルボ240 ホイール塗装です。

前回は黒に塗りましたが、

今回はお客様のご希望によりましてシルバーです。

003

さて皆さんはどっちがお好みですか?

今度ぜひインスタで見かける黄色い240のホイールを黄色に塗ってみたいですね。

 

さて明日も頑張っていきましょう!